「ミョウガダケ」どう食べる? | 田舎暮らしの治療家 ブログやってます。

田舎暮らしの治療家 ブログやってます。

「治療家」×「田舎者」
動ける健康な体を作ろう!
健幸を通して地域社会を活性化
️ グレポジで過ごそう!
田舎の魅力を発掘発信!
フォーファーム活動中

こんばんはお月様

 

野菜を食べていますか??

 

今回は、整骨鍼灸院たいようの前に出店中の「農家の無人市」で、最近出している「ミョウガダケ」

 

「どうやって食べるの?」とよく聞かれるので、案内がてら、調理してみた、金本 尚也です✌️

 

ちなみに、ミョウガダケは、こんなもんです

薬味として、よく使われているミョウガですが、この若芽になります。
みょうがができる前に、生えるので、今がちょうど食べごろ♪

 

食べ方は、基本的に、ミョウガと一緒です。

 

やはり、ミョウガといえば、薬味じゃないですか?

 

今年は、すでに暑い日があるので、我が家ではすでに、そうめんを食べる機会が増えていますが、その時の薬味に最適♪

 

葉っぱの部分は、お浸しが個人的にはおすすめです。

今回は、乾燥エビをパラパラかけてみました。

 

美味しい👍

 

そして、他にも、甘酢漬けなんかもいいですね!

 

レシピは、いろいろなサイトに書いてあるので、ぜひ試してみてください♪

 

こんな感じで、美味しく食べることができる、この時期ならではの野菜「ミョウガダケ」でした♪