受診控え、がん患者6万人減 20年、コロナ影響で初めて
11/26(金) 0:00配信
共同通信

 国立がん研究センターは25日、全国のがん診療連携拠点病院などで2020年に新たにがんと診断された人は、19年と比べて6万人減ったと発表した。1施設当たりの減少割合は4.6%だった。増加傾向にあるがん患者数が実際に減ったとは考えにくく、新型コロナの影響で、検診や受診を控える人が増えた影響とみられる。今後、がんの発見が遅れ、進行した状態で見つかる人が増えると懸念される。

 がんの診断数が減ったのは07年の集計開始以来初めて。がん治療は早期に始めるほど生存率が上がる傾向があり、厚労省は「がん検診などの受診は、不要不急の外出に当たらない」として、受診を勧奨した。


コロナ禍で受診者が減ったので、癌患者が6万人減った?
さて、その理由は違うところにありませんか?
アビガンを2020年後半からコロナ予防に飲んでいた人たちが癌に罹らなかったということでは?

そうなると、2021年は、IVM服用者が癌に罹らないと考えれば、癌患者、激減かもしれませんね。もっとも、ワクチン接種で癌発症者が増えるので、相殺すると(大幅)増加かもしれません。


もっとも、「ワクチン癌」は過去に見たことのないような異様な癌だそうで、ドクターには違いが判るはず。