ニュルンベルクへ行きの列車は9時55分に出発し、10時57分に到着しました。
ニュルンベルク(Nürnberg)はドイツ南部のバイエルン州にある歴史的な都市です。
中世から貿易や工芸の中心地として栄え、美しい旧市街が特徴です。
実はこの町は第二次世界大戦の後、ニュルンベルク裁判が行われた場所として知られています。
ニュルンベルク:
他の町の旧市街と同様に、中世の建物や教会、城、広場が街を構成する基本的な要素となっています。
聖ローレンツ教会 ニュルンベルク:
ニュルンベルク(Nürnberg)には、歴史的にも重要な運河のルートヴィヒ・ドナウ・マイン運河(Ludwig-Donau-Main-Kanal)もあり、都市の発展や交通に大きく貢献してきました。
ルートヴィヒ・ドナウ・マイン運河:
ニュルンベルク城 (カイザーブルク)(Nuernberg Castle (Kaiserburg))は町の高台にあるので、ニュルンベルクの街並みを一望できました。
ニュルンベルク城:
昼ご飯は旧市街にあるレストランで食べました。
午後2時にニュルンベルクを離れ、次の観光スポットのローテンブルクに向かいました。