2016年4月1日朝、ロヴァニエミ市から出発し南へ向かい、ラヌア北極(ほっきょく)野生動物公園に1時間ほどで到着しました。
ラヌア北極野生動物公園は世界で最も北にある野生生物公園であり、さまざまな北極動物を見るのに最適な場所です。
公園には有名なホッキョクグマがいで、他にトナカイやオオカミやフクロウなど約50種類と200頭の野生動物がいます。
私達は園内を散策しながら2時間ほど自由時間で見学しました。
ラヌア北極野生動物公園のマップ:
ラヌア北極野生動物公園:
私と妻は先ず鳥のエリアに行き、一番先に見かけたのがハリーポッターが飼っているシロフクロウです。
微笑んでいる顔をしていて凄く可愛かったです。
シロフクロウ(白梟):
そして色んな種類のフクロウを見たけど、全部可愛かったです。
フクロウ:
カラス :
遊歩道沿いをゆっくり歩いて様々な珍しい動物を見物しました。
イノシシ :
2匹のホッキョクグマは仲がいい感じで観光客が沢山集まって見ていました。
ホッキョクグマ:
アムールヒョウ:
キツネ:
トナカイ:
2時間見物してから正午前にラヌア北極野生動物公園を離れ、砕氷船(さいひょうせん)に乗りに行きました。