ウィスラー(Whistler)には世界的に有名なスキー場があり、2010年にバンクーバー冬季オリンピックがそこで開催された。
 

ウィスラー・ビレッジという小さい村がウィスラー山とブラッコム山の山腹にあり、夏も凄く人気があだる観光地。

私はスキーができないので冬に行った事がなくて、夏に観光をしに行った。

私の家から車を運転してシー トゥー スカイ ハイウェイを走って2時間で着く。

観光客には1日或いは2日の観光ツアーが最適だと思う。

 

2016年7月27日、私は家族4人で車を運転してウィスラー・ビレッジに遊びに行った。

娘が運転しくれたので私はシー トゥー スカイ ハイウェイの綺麗な景色の写真を撮れた。

 

シー トゥー スカイ ハイウェイ:

 

 

 

途中でシー・トゥ・スカイ・ゴンドラという場所に立ち寄り少し休んでから再び出発した。

 

シー・トゥ・スカイ・ゴンドラ:

 

 

正午はスコーミッシュという小さい原住民の町に立ち寄りランチを食べ、レストランの近くにある公園を散策しながら写真を撮った。

 

スコーミッシュ:

 

 

そしてまたウィスラーに向かっている途中で綺麗な景色を見たら車を停めて写真を撮った。

 

 

 

午後2時30分にウィスラーに到着したが、チェックインする時間までまだ30分あった。

ホテルの駐車場で車を停めてホテルの近くの街を歩き、チェックインの時間をった。

 

 

 

 

 

それからパン パシフィック ウィスラー ヴィレッジ センターというホテルにチェックインした。

ホテルの部屋は応接間と2つの寝室があり、豪華だと思った。

部屋から外を見るとウィスラーの消防署が街の向こうにあった。

 

 

 

外に出てウィスラー・ビレッジを散策した。

ウィスラー・ビレッジの街にはあちこちホテルやレストラン、喫茶店やお土産屋さんが沢山並んでいて、凄く観光地の雰囲気があった。

 

 

 

そして散歩中にウィスラー・オリンピック・プラザに出かけて、2010年のオリンピックのモニュメントを見た。

 

ウィスラー・オリンピック・プラザ:

 

 

 

 

 

 

その夜は家族全員でウィスラー・ビレッジの街にあるレストランで晩御飯を食べた。

 

晩御飯の後、また点灯し始めた街を歩き、ライトアップされたモニュメントとその周辺の写真を撮った。