2023年9月20日朝食の後、ジ・エンプレス・ホテルをチェックアウトしてクレイグダーロック城に行った。
クレイグダーロック城は、ビクトリア朝時代の1890年に完成した豪華な建物で、今はカナダの国定史跡に指定されている。
私達はオープンする1時間前に到着したので中に入るのを諦めて、その周辺を少し散策してから離れビーコンヒルパークに向かった。
クレイグダーロック城:
ビーコンヒル・パークに到着する前にパークの隣の浜辺に立ち寄り、浜辺沿いの遊歩道を散歩した。
遊歩道から眺めると太陽が当たっている輝く海(かがやくうみ)はとても美しかった。
遊歩道を10分間ほど歩き、マイル・ゼロの標識に着いた。
マイル・ゼロはカナダ横断高速道路のゼロマイル地点と呼ばれる出発点である。
マイル・ゼロの標識:
マイル・ゼロの標識の直ぐ隣にテリー・フォックスの銅像が立っていた。
テリー・フォックスはカナダで有名な義足のマラソンランナーで、毎年9月にカナダで「希望のマラソン」が開催されている。
毎年10月に日本の札幌でも「希望のマラソン」が開催されている。
テリー・フォックスの銅像:
マイル・ゼロの標識を離れビーコンヒルパークに入り、74万平方メートルの広い公園を散策した。
ビーコンヒルパーク :
その公園は観光客に人気があり、緑豊かな小さい森や芝生や多くの池などが散策には絶好の場所だ。
そして子供達の遊び場やテニスコートや運動場などを地元の人々も多く使っていた。
それから色々な花が植えてある美しい庭園もあちこち見えた。
偶に観光客が乗っている馬車も道路を走っていた。
私と妻は2時間ほど公園の中で遊んでから、次の観光スポットのハトリーパーク国定史跡に向かった。