2023年9月18日から21日まで妻と一緒にバンクーバー島にあるビクトリアとその周辺を旅行をした。
2023年9月18日正午ツワッセン・ターミナル (Tsawwassen Terminal)からBCフェリーに車と一緒に乗り、バンクーバー島に向かい13時30分頃にスワーツ・ベイに(Swartz Bay)到着した。
前回、大体五年くらい前に行った時フェリーに乗っている途中で偶然にクジラを見かけたので、今回はズームレンズを用意してずっとデッキでクジラを探していたが全然見つけられなかった。
スワーツ・ベイでフェリーを降り、車でハイウェイ17号に走って、ビクトリアへ行き、40分程で着いた。
元々はビーコンヒル公園をゆっくり散策する予定だったが、ビーコンヒルが広すぎたので3日目に散策することにした。
その代わりにパークの隣のセント・アンズ・アカデミーのキャンプを少し散策してから当日泊まるホテルに向かった。
午後3時にビクトリアで有名なジ・エンプレス・ホテルにチェックインした。
部屋に入ると窓から港と街が両方とも見えたので凄く嬉しかった。
昼ご飯は船の中で適当に食べただけだったのでお腹が少し空いた。
それなので部屋で少し休んでから中華街に中華料理を食べに行った。
中華街にあるDon Meeという中華料理のレストランでビールと海鮮料理を楽しんだ。
晩御飯の後海岸沿いを歩いてビクトリア港に戻って、港の周辺を散策した。
丁度夕日が沈む時間だったので、妻と一緒に港街から美しい夕焼けの景色を眺めた。
夕日が沈んだ後、港町とその周辺は街灯が点灯し始めて美しい夜景になった。
私達が泊まっているホテルの影が水面に映っていて凄く綺麗だった。
ビクトリアはブリティッシュコロンビア州の州都なので、ホテルの近くの港の横に州の議事堂があった。
議事堂の前に凄く広い芝生があり、芝生の右側に先住民文化を象徴する知識のトーテム(Knowledge Totem)が立っていた。
一方で反対側の左側に戦没者慰霊碑があった。
そして芝生の中心に立法議会の噴水(Legislative Assembly Fountain)があった。
夕日が沈んだ後間もなく議事堂の正面は美しく点灯し始めた。
議事堂の前から眺めると港に停まっている沢山の小型船が綺麗に見えて、点灯しているジ・エンプレス・ホテルも凄く美しかった。
ホテルの部屋に戻って窓から外を眺めると、西側の港の後ろに夕焼けの景色がまだ見えた。