【めっちゃ、美味しい。】
もしくは、【めっちゃ、上手い。】
朝早くから📺で流れる関西のレポーター
の言葉。
会社の社員食堂では隣のご婦人
【旦那がさぁ】、、、、。
テレビ叩きつけ、社員食堂のテーブル
星一徹になりたい。
【凄く美味しい、とても美味しい】って
言えんかぁ?
メッチャ、メッチャってどんなお茶🍵かいな。
こんな人をテレビ📺に出す放送局も
どうなんだぁ?ちと考える。
だから未だに放送なんちゃらでNHKだけが
受信料とるんちゃうか?
な、関テレよ。
旦那が旦那が、、、、、。
そやね。大体ここで上手く行ってないご婦人の
使う言葉やね。
上手く言ってる奥様、常識のある奥様は
【主人が、、、】とか
【お父さんが、、、】って言いますよね。
成金系は王子様かな?(笑)
はい、どんな言葉を使っても、この国は自由ですが
ひとつ使い方を間違えば、
上からも下からも見られますよ。
?私、外では【家内が、、、】
ここでは【奥が】って使いわけてます。
これが外で【嫁が、、、】になれば
?アホゥ〜の世界。時々つかうな。(笑)
私、【わたし】、【わたくし】
これって生まれて育った環境が大きいですね。
でも、今から時間をかけて矯正はできますが
体裁だけ作ろうのは無理ですね。
さて、玄関に行ってご覧なさい。貴方の靴は👞👠
【どちら向き?】
な、一瞬の繕いは無理やね。
へぃ〜、歳取ると口がやかましおますねん。