ジュリアですサンダル


今、クリニックの順番待ち。

自分の公休と病院の診察日が

どうしても合わないので

「遅刻するかも」と職場に伝え

診察に来ております。



昨夜は仲秋の名月だったそうで満月

こちらではあいにくの天候で雨

愛でることはできませんでした。

日本では、古来より「ウサギがウサギ

お餅をついている」と

言われていますが、

ドイツでは「薪を担ぐ男」だとか。

(アメンバーあーさん情報)

私は子供の頃から、月の表面が

「キリンラガービールの

瓶ラベル」に見えるんです

幼稚園の時に先生に

「みんなは何に見える?」と聞かれ

「ビール!」とドヤ顔で答え

怪訝な顔をされたことを

40年以上経った今でも

よーく憶えておりますにひひ



さて、仲秋の名月の候で

特に今年は秋の到来が早いというのに

昨日、パンツを探し求めて

入店したお店では、

まだ夏のセールをやってました

いや、セールしててもいいけど、

この時期になれば、お店の片隅、

ごく一部で…ですよね、普通は。

なのに、そのショップでは

綿100%ギンガムチェックの

ショートパンツとかワンピースとか

どう見ても盛夏物の商品ばかりが

広いお店のメインで展開され

「秋物は?」と尋ねると

ごく数点しか並んでおらず

「まだ先ですね」という驚愕の返事。

もしかして、秋を待たずして

閉店するのかな?とか

思ったのですが、

どうやらそうでもなさそうでした。



9月も2週めだというのに

全面秋物展開どころか

導入すらしてないブランド…

かなりビックリでした汗