おはようございます。リチャードです。
昨日は、26年ぶりに
鈴鹿8時間耐久レース観戦に
行ってきました。
朝、6時30分
出発で![]()
![]()
まぁ~こんな時間やったら、渋滞やね。駐車場の空きもないやろ。
って覚悟して・・・・・が・・・・・
渋滞らしい渋滞も無く、スムーズに駐車場にIN
何故、何故じゃ~![]()
まぁ~いいっか
で。
本当は、YOSHIMURAの応援席に行きたかったが
完売にて仕方なく、HONDA応援席に
が
お席の前はなんと
YOSHIMURAのピットやん![]()
ラッキー![]()
お目当てのケビンちゃんと辻本が見えるがなぁ。
ワクワクドキドキ![]()
朝は良い
がスタート前には激変![]()
お蔭で、今年は8時間じゃ~なくて約7時間に短縮
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
これじゃ~ライダーさんメカニックさんも
大変やね。
ペースカー
が3回も入る、とんでもないレースとなりました。
で、期待のYOSHIMURAは・・・・
第一ライダーの青木君
1時間もせんうちに転倒リタイヤ。
アホぉ~。自分の立場考えんかい![]()
YOSHIMURA ゼッケン12番
ケビンシュワンツ+辻本チーム
レジェンドやで、レジェンド。君の転倒により
目玉の彼らは1周も
走る事無く・・・・・ジ・エンド
ほんま、青木ちやうわぁ、アホ木やわぁ![]()
26年ぶりの8耐は・・・・・・・
交通渋滞も無いはずやわぁ。
指定席以外は・・・・ガラガラ。
観戦席チケットで見れるところは、
閑古鳥が
鳴いてマ。
リチャードが
走ってた頃は、溢れんばかりの観客やったのに
原因は、やっぱショー
化し過ぎたな![]()
昔は、HONDA YAMAHA SUZUKI KAWASAKI
日本の4大メーカーが社名かけての戦い。
そこに、打倒ファクトリーに燃えるプライベートチーム
だから、
燃えちゃったものですがね・・・・
ギンギンに闘う姿は・・・・
今は感じられんね。
して、このお方達は・・・・・
飲むは、喰うわで・・・・・
楽しんでいただけましたか![]()
「ツナギ着てなかったら、単に暴走族やね」
って、言いたい放題でしたが、目の前を駆け抜ける
バイクに感動した様な。
「お父さんも鈴鹿は走った事あるん
」
そうやね、あんたが生まれた時、
ここで転倒して半年間入院してたの記憶ないわなぁ![]()
それが、26年前の事よぉ~。
帰りの
の中で次女からのリクエスト。
「なぁ~たまには、女の子の遊び教えて
」
「これで次、競馬場
やったら、私・・・・・おっさんやがなぁ」
確かに・・・・・・・![]()
