ジュリアです
5月9日に記事にした内容と
まったく同じですが、
最近特に増えてるし
同じ思いのアメンバーさんも多いので
再びUPすることにします。
ブログ記事へのコピペコメント。
どうにかならないの?
「はじめまして。
とても勉強になるブログですね」
「色々な考え方があって
面白いですよね」
そんな感じで始まり
「私は◯◯についてのブログを
書いています。よかったら
読んでください」
この言葉で終わります。
結局、自分のブログのアクセス数を
増やすのが目的らしい。
コピペを大量にバラまいてるから
こちらの記事の内容には一切触れず
テンプレートなコメントだけ。
荒らしとまで呼んだら
失礼かも知れないけど、
そんなコメントには
返信のしようもありません。
5月9日の記事では
「目には目を。
テンプレートにはテンプレートで」と
書きましたが、
正直もうウンザリです。
呆れたのは
「この記事に切り貼りコメントする
ヤツがいたら
① ホントに記事を一切読んでない。
② ジュリアに喧嘩売ってる。
…のどちらかだよね?」と
わざわざ書いたのに
本当にコピペコメントが
付いたことです。
嫌味が通じないのは
記事を読んでないからだよね?
金輪際、意味のないコメントには
一切返信しません!
あ、もちろん「はじめまして」でも
心のこもったコメントには
礼を尽くして返信しますよ。
むしろ大歓迎です。
失礼なのは
「突然のコメント」じゃなく
どこにでも同じコメントを
書き込むことなんです。
iPhoneからの投稿

5月9日に記事にした内容と
まったく同じですが、
最近特に増えてるし
同じ思いのアメンバーさんも多いので
再びUPすることにします。
ブログ記事へのコピペコメント。
どうにかならないの?
「はじめまして。
とても勉強になるブログですね」
「色々な考え方があって
面白いですよね」
そんな感じで始まり
「私は◯◯についてのブログを
書いています。よかったら
読んでください」
この言葉で終わります。
結局、自分のブログのアクセス数を
増やすのが目的らしい。
コピペを大量にバラまいてるから
こちらの記事の内容には一切触れず
テンプレートなコメントだけ。
荒らしとまで呼んだら
失礼かも知れないけど、
そんなコメントには
返信のしようもありません。
5月9日の記事では
「目には目を。
テンプレートにはテンプレートで」と
書きましたが、
正直もうウンザリです。
呆れたのは
「この記事に切り貼りコメントする
ヤツがいたら
① ホントに記事を一切読んでない。
② ジュリアに喧嘩売ってる。
…のどちらかだよね?」と
わざわざ書いたのに
本当にコピペコメントが
付いたことです。
嫌味が通じないのは
記事を読んでないからだよね?
金輪際、意味のないコメントには
一切返信しません!
あ、もちろん「はじめまして」でも
心のこもったコメントには
礼を尽くして返信しますよ。
むしろ大歓迎です。
失礼なのは
「突然のコメント」じゃなく
どこにでも同じコメントを
書き込むことなんです。
iPhoneからの投稿