パーリチャードです。




何十年ぶりか昔の先輩から電話




「まだ、生きとるか?」




はい生きとりますグッド!




あの時も、この先輩が一番最初に電話くれたんだっけ。




JAL墜落・・・・御巣鷹山。




今年も灯篭流しのニュースみたけど、やっぱり風化してる。




毎年、毎年、自由が丘の旅行代理店に行っては




飛行機のチケット買って最終の羽田-伊丹で帰省。




今の時代みたいにパソコンチケット買えない時代。




「リチャード君、申し訳ないけど今年の仮棚卸し




一日遅れるけど・・・・・夏休み一日、休日出勤してくれますか?」




エェェェェ・・・・が、今日生きてるのよね。




ただひとりの生存者、川上慶子ちゃんでしたかね?




介護士の道に進んだって聞いたけど、




今は素敵なお母様になっているのかな?




時代に流され風化しても、リチャードの心には




風化の文字はありませんね・・・・・今でも。




それ以来、飛行機には乗ってますが・・・・・




やっぱりJALには乗れません。