ジュリアですサンダル



来月の衆議院議員選挙に向けて

あちらこちらで街頭演説を

見かけるようになりました。

公示はまだですから

「◯◯に清き一票を!」の

文言はないものの、

党首や有名な議員さんたちが

駅前などで有権者を集め

党員と思しき方々がチラシを

配布しています。

公示後はもっとスゴイだろうなぁ。



今朝、駅前で若い女性が

拡声器で何やら熱く語っていました。

声は小さく抑揚もなく、

あまり演説に慣れている感じは

しませんでした。

つーか、被選挙権あるの?

…ってくらい若い。

衆議院だって25歳だよ。

「女性のための」とかをウリにした

新党なのかなぁ?



30年以上昔、中ピ連という

ピンクのヘルメットを被った

ウーマンリブ団体がありました。

過激な行動で一躍時の人となり

女性党という名で旗揚げし

候補者を数名擁立したものの惨敗。

内部分裂を起こして解散しましたが

リーダーの榎なんちゃらさんは

その後どうしてるのでしょう?



…なんてことを思い出していたら

前述の若い女性は

某宗教団体が作った政党の方でした。

池田さんじゃなくて

「我は大川◯法であって

大川◯法ではない!」とか言ってた

教祖の幸◯実現党ね。

アレ、大川興業がパロってたなぁ。

「我々は大川興業であって

大川◯法ではない!」by空腹の科学

…だってさ(* ̄m ̄)






iPhoneからの投稿