ジュリアです
本屋さんに行ったら、
妙に村上春樹の本が目立つ。
だけど、その並べ方が
何だかとても中途半端
ノーベル文学賞を受賞したら
大々的に特集を組んで売りまくろう
…という目論見がはずれました的なw
先月「読書の秋」という記事を
UPしましたが(9月24日ご参照)
その本の続編を
昨日購入しました
これが9月に買った本ね。
そして、これが続編ともいうべき
『いい女恋愛塾
~大人の恋をはじめる58の方法~』
中谷彰宏 著
昨日は別の本を読んでいたので
この本はまだ読み始めたばかりですが
「『離れていても、安心な相手』を
選ぼう。」という項目、
まさに先日、私がブログ記事の
タイトルにした言葉ではないか!
…とビックリです。
前作を手にした際にも思いましたが
共感する部分が多い本は
読んでいて本当に楽しいし
スッキリするものです。
先日読んだ林真理子の
『美女は何でも知っている』に
(前略)こういう旦那というのは、
もともと派手な女性が好きだ。
そして自分の好みに合った
華やかな容姿を持つ女性を、
甘やかして着飾らせるのが好き。
そして妻がわがままなことを言うのも
楽しんでいる節がある。
が、困ったことに、
こういう男の人っていうのは、
他にも同じような女性を
求めるのですね。
(中略)お金持ちで甲斐性があって、
奥さんにうんとお金遣ってて、
浮気をしていない人は
ひとりもいない。
みんな愛人を持っている。
…という著述。
誰かさんのことだと思いませんか?
iPhoneからの投稿

本屋さんに行ったら、
妙に村上春樹の本が目立つ。
だけど、その並べ方が
何だかとても中途半端

ノーベル文学賞を受賞したら
大々的に特集を組んで売りまくろう

…という目論見がはずれました的なw
先月「読書の秋」という記事を
UPしましたが(9月24日ご参照)
その本の続編を
昨日購入しました

これが9月に買った本ね。
そして、これが続編ともいうべき
『いい女恋愛塾
~大人の恋をはじめる58の方法~』
中谷彰宏 著
昨日は別の本を読んでいたので
この本はまだ読み始めたばかりですが
「『離れていても、安心な相手』を
選ぼう。」という項目、
まさに先日、私がブログ記事の
タイトルにした言葉ではないか!
…とビックリです。
前作を手にした際にも思いましたが
共感する部分が多い本は
読んでいて本当に楽しいし
スッキリするものです。
先日読んだ林真理子の
『美女は何でも知っている』に
(前略)こういう旦那というのは、
もともと派手な女性が好きだ。
そして自分の好みに合った
華やかな容姿を持つ女性を、
甘やかして着飾らせるのが好き。
そして妻がわがままなことを言うのも
楽しんでいる節がある。
が、困ったことに、
こういう男の人っていうのは、
他にも同じような女性を
求めるのですね。
(中略)お金持ちで甲斐性があって、
奥さんにうんとお金遣ってて、
浮気をしていない人は
ひとりもいない。
みんな愛人を持っている。
…という著述。
誰かさんのことだと思いませんか?

iPhoneからの投稿

