リチャードです。
さすが25日ですね。
の
の前には長蛇の列。
しかたおまへん、おりこうに並ぶしかおまへんなぁ![]()
メインバンクって・・・・
中々一社で済まないわよね。
相手さんの都合で。
だから、私の場合、三菱さんと住友さんがメインなの。
まぁ~このふたつあれば、関西圏だと
ですのよ。
小心者の私・・・・・・どこがやねん
(ひとりつっこみでした)
での振り込みは苦手。
後ろに長蛇の列作るものなら
もんで・・・
おしっこちびりそうな・・・・(笑)
だから、振込みは全て
の
で・・・・
便利な時代よねぇ~。
そんなもんで、時間短縮と駐車場確保で
お休みの時は市役所の
コーナーへ
市役所には各
の
が並んでるし
しかも30分以内だと、駐車場だタダ。![]()
弱いのよぉ~私、無料には。
おとなしく並んでお暇なもので、いつもの・・・・
いっときまひょ。
いるは、いるは・・・・
全く人の事を考えない
の蝶・・・・
いや、蛾。
ひとりで何度もガッチャン、ガッチャンって
イラッ。
おひとり三度まで・・・・って書いてるでしょうに・・・
関係ねぇ~・・・って感じでへばりついてますけど。
それが、また振込みで長い・・・・。
で、頭から湯気
出しても仕方ないので観察すれば
やっぱり方程式がありますなぁ~。
の蛾の特徴。
① デニムのパンツ
② ズック(スニーカー)
③ お帽子着用(単なる日除けでセンス悪い)
④ お尻がでかい(インナーからはみ出るお肉が・・・・)
な~んか、生活に疲れてる感じで・・・
私の前に並んでる若いご婦人。
生後、間もない赤ちゃんがギャーギャー泣いてます。
仕方ないよね・・・赤ちゃん泣くのが仕事だもん。
長蛇でイライラ・・・・
そこに赤ちゃんの鳴き声で
ますますヒートアップ。
若いご婦人の前に並ぶ・・・オールドレディー
振り返るなり・・・・
「次は私の番だから、急がないし替わってあげる」
おぉ~さすがワンピ
の宝塚婦人。
ファッションも立ち振る舞いも素敵![]()
貴女こそ
の蝶よぉ~。
蛾よ・・・・・・・見習え。