ジュリアです
昨日、Yahooのトップページに
「女性ならできて当然の9つのこと」
…みたいな見出しがありまして。
男性が女性に望む最低限9つ…的な
内容のようですね。
①「レシピを見ずに
おいしい料理を作ること」○
これは、普段してるかしてないか
…の差であって
基本的に、料理ができない女性は
いないと思います。
②「書道の先生のように
上手な字を書くこと」△
過去に、字が汚い女性が一人
いました。周囲はドン引きでしたね。
丁寧にゆっくり書けばいいのでは?
書道の先生…ってのは
ハードル高杉晋作だよw
③「どんなときでも部屋をきれいに
整えておくこと」○
これは当然よね。
どんな部屋に住んでいるか?は
その人のバッグの中をを覗けば
一目瞭然です
女性のBAGは部屋の縮尺版ですから。
④「器用に裁縫や編み物をすること」×
不器用な女性だ!悪いかっ!
⑤「小さい子どもの世話をすること」○
母性という観点から考えると
男性より女性の方が
子供好きな人は多いかもね。
小さい子はおもしろいから
大好きです(^^)
⑥「コンビニに行くときも
きちんとメイクをすること」◎
これは当然!私はマンションの1Fに
ゴミを出しに行く際にも
ちゃんとメイクします。
宅配便を玄関で受け取る時も
最低限、眉は描きますよ。
⑦「もらった花をきれいに
花瓶に生けること」◎
花瓶がないなんて問題外!って
コメントもあったけど、
専用の花瓶じゃなくても
センスがあれば
きれいな空き瓶やグラスで
代用できると思う。
生活に、花を飾るだけの
ゆとりがあるかどうかでしょ。
⑧「毎日アイロンのかかった
ハンカチを持ち歩くこと」△
今は、タオルハンカチ派が多いよね。
ハンカチより吸水性も高いし
機能的だもん。
でも、だからこそ
センスの良い麻のハンカチを
バッグに忍ばせる…って
女子力ポイント高し!
私、デートの時には実践してます。
⑨「バレンタインなどに
彼氏のためにお菓子を作ること」×
これは難しいと思うよ。
①のお料理同様、
作り慣れてる女性が
スコーンなどを焼いて
プレゼントする場合は
だけどね。
日常的に手作りお菓子を
お裾分けしてるような女性は
小分け容器や空き箱などを
常備してるのよね。
でも、バレンタインなどに
意気込んで初めて作る女性は
市販のラッピング用品を買い込んで
ラッピングにも凝るでしょ!?
それは、慣れてる感じとは程遠い。
いや、逆に「僕の為にがんばって
作ってくれたんだ!」と
男性は感激するのでしょうか?
ちなみに、項目の横の○や△などは
私の自己採点でございます。
…てか、今だに男性は
こんなことを言ってるんですね。
①③④⑤⑧⑨は
結婚相手に都合が良いから
…じゃないの?
男性も、これらをこなした上で
他人にも同じことを求めるのなら
文句は言いませんが?
女性にばかり家事や子育てを
押しつけようとすると
田○陽子先生が黙っちゃいないよ!
ワタクシ、ジュリアも
筋金入りのフェミニストですから。
iPhoneからの投稿

昨日、Yahooのトップページに
「女性ならできて当然の9つのこと」
…みたいな見出しがありまして。
男性が女性に望む最低限9つ…的な
内容のようですね。
①「レシピを見ずに
おいしい料理を作ること」○
これは、普段してるかしてないか
…の差であって
基本的に、料理ができない女性は
いないと思います。
②「書道の先生のように
上手な字を書くこと」△
過去に、字が汚い女性が一人
いました。周囲はドン引きでしたね。
丁寧にゆっくり書けばいいのでは?
書道の先生…ってのは
ハードル高杉晋作だよw
③「どんなときでも部屋をきれいに
整えておくこと」○
これは当然よね。
どんな部屋に住んでいるか?は
その人のバッグの中をを覗けば
一目瞭然です

女性のBAGは部屋の縮尺版ですから。
④「器用に裁縫や編み物をすること」×
不器用な女性だ!悪いかっ!

⑤「小さい子どもの世話をすること」○
母性という観点から考えると
男性より女性の方が
子供好きな人は多いかもね。
小さい子はおもしろいから
大好きです(^^)
⑥「コンビニに行くときも
きちんとメイクをすること」◎
これは当然!私はマンションの1Fに
ゴミを出しに行く際にも
ちゃんとメイクします。
宅配便を玄関で受け取る時も
最低限、眉は描きますよ。
⑦「もらった花をきれいに
花瓶に生けること」◎
花瓶がないなんて問題外!って
コメントもあったけど、
専用の花瓶じゃなくても
センスがあれば
きれいな空き瓶やグラスで
代用できると思う。
生活に、花を飾るだけの
ゆとりがあるかどうかでしょ。
⑧「毎日アイロンのかかった
ハンカチを持ち歩くこと」△
今は、タオルハンカチ派が多いよね。
ハンカチより吸水性も高いし
機能的だもん。
でも、だからこそ
センスの良い麻のハンカチを
バッグに忍ばせる…って
女子力ポイント高し!
私、デートの時には実践してます。
⑨「バレンタインなどに
彼氏のためにお菓子を作ること」×
これは難しいと思うよ。
①のお料理同様、
作り慣れてる女性が
スコーンなどを焼いて
プレゼントする場合は
だけどね。日常的に手作りお菓子を
お裾分けしてるような女性は
小分け容器や空き箱などを
常備してるのよね。
でも、バレンタインなどに
意気込んで初めて作る女性は
市販のラッピング用品を買い込んで
ラッピングにも凝るでしょ!?
それは、慣れてる感じとは程遠い。
いや、逆に「僕の為にがんばって
作ってくれたんだ!」と
男性は感激するのでしょうか?

ちなみに、項目の横の○や△などは
私の自己採点でございます。
…てか、今だに男性は
こんなことを言ってるんですね。
①③④⑤⑧⑨は
結婚相手に都合が良いから
…じゃないの?
男性も、これらをこなした上で
他人にも同じことを求めるのなら
文句は言いませんが?
女性にばかり家事や子育てを
押しつけようとすると
田○陽子先生が黙っちゃいないよ!
ワタクシ、ジュリアも
筋金入りのフェミニストですから。
iPhoneからの投稿