今日は花藝教室へ行きました。
こちらの教室は煎茶道を学ぶ人たちも多く学んでいます。
以前から知ってはいたのですが、なかなか勇気がもてず
今日は記念の第1回目です。
(桜花、牡丹菊、電信葉)
多くの花材から自分で花を選びました。
以前日本で学んでいたときは、花材は決まっていたような。
第1回目なので頭が真っ白になってしまい、好きな牡丹菊と
枝ものを選びました。
茶席に生かしていきたいです。
今日のお茶は、木柵鉄観音。
今日は花藝教室へ行きました。
こちらの教室は煎茶道を学ぶ人たちも多く学んでいます。
以前から知ってはいたのですが、なかなか勇気がもてず
今日は記念の第1回目です。
(桜花、牡丹菊、電信葉)
多くの花材から自分で花を選びました。
以前日本で学んでいたときは、花材は決まっていたような。
第1回目なので頭が真っ白になってしまい、好きな牡丹菊と
枝ものを選びました。
茶席に生かしていきたいです。
今日のお茶は、木柵鉄観音。