今日は上海虹橋駅から高速電車で蘇州へ行きました。
 
30分ほどで蘇州駅に到着です。
 
地下鉄石路駅で下車し、留園の前を歩きました。
 
戒幢律寺は、元の時代に創建された建物です。
 
寒山寺は、6世紀南北朝時代に創建された建物です。
 
 
楓橋路の繁華街を歩きました。
清の時代創業の中国茶店、「三萬昌」。
有名な碧螺春茶など、茶葉や茶器が販売されていました。
 
軽く食事をしました。
色とりどりの点心がありましたが、美味しそうなものを
選びました~。
 
北寺塔(報恩寺)、3世紀三国時代に創建された建物です。
 
今日もとっても寒い一日でした。
連休6日目とうこともあり大勢の人が来ていて賑やかでした。
今度は博物館や美術館をみてみたいと思います。