家計管理・投資・ポイ活・マイルなど
ラクしてお金が増えるしくみを
考えるのが大好きなNonokaです。
株式投資を始めて
配当金と株主優待をEnjoyするまでの
道のりも綴っています♡
フリーランス夫婦&子ども3人の
5人家族です。
昨日はポイ活に目覚めた
ママ友の言葉について書きました♡
クレジットカードを見直すと
嬉しい臨時収入に出会えるかも
ぜひお試しあれ〜
今日は
楽天モバイルについて
書こうと思います♡
我が家は
楽天のヘビーユーザーで
もう8年くらい
ダイヤモンド会員です
今までで獲得した楽天ポイントは
50万ポイント以上
普通にお買い物するだけで
ポイントをいただけるなんて
嬉しいですよねーーーっ
ですが・・・
格安SIMに疎くて←
楽天モバイルはずっと
使っていなかったんです。
だけど、
楽天経済圏にいるならば
楽天モバイルは必須!ということや
楽天モバイルが苦境らしいから
応援の意味も込めて
楽天モバイルに
やっとこさ切り替えたのが
昨年の12月。
楽天ポイントは
ザックザク貯まるようになって
嬉しかったのですが、
一つ、問題点が・・・
楽天Linkが繋がらない
電波エリアはカバーしてるのに、
最初はちゃんと繋がっていたのに、
ある時から
楽天Linkで電話ができなくなり
仕事に支障をきたすので
泣く泣く4月に解約。
そうしたら、
当然なんだけど
楽天ポイントの貯まり方が
全然違うんです!!!
やっぱり
楽天モバイル加入の
ポイント+3倍は
大きい!!!
ということで、
7月から楽天モバイルに
復活することにしました
一度、楽天マラソンを
完走したら
それだけでポイントがすごいことに
7000ポイント以上貯まって
ニマニマしちゃいます
ちなみに・・・
私の楽天Linkが繋がらなかったのは
アプリの不具合の原因の
可能性もあるとのことで、
繋がらない時は
アプリのアップロードや
再起動すると良いそうです!
楽天のオペレーターさんが
教えてくれました^^
再加入してからは
楽天Link調子良く使えています
もっとしっかり
楽天経済圏を確立するべく、
今、動いているところです。
こういう仕組みづくりが
楽しくて仕方ない
今日この頃です
▼ブログ村に参加しています!