Hello:-)
ダッチェス〜キャサリン公、母、独身〜
勝手にレビュー編

あらすじ
仕事に、恋に
思春期間近の娘の子育てに
日々全力投球のシングルマザー
キャサリンは、かわいい愛娘のために
元夫と子作りすることを思いつく
_justwatch
「個人的感想」
お互いにリスペクトし合って信頼し
本音でぶつかるホントに美しい絆が見えた
人によってはこの母娘が
ロールモデルにもなると感じた🩶
それから主人公の母親は昔の過ちから学び
自分で立ち上がり自立したからこそ
成り立つ自由と主張する強さがあった
現実世界で、何度もダメ男とくっついて
別れてを繰り返す人がいるけど
キャサリンは異なっていて
付き合う人は誠実で歯医者という
安定した男性を選ぶ
それから色々中途半端な態度のせいで
相手を手放すのだけどそれも前の男
(父親の子)で傷ついたから
怖くなっていたからこその行動だと感じた
でも結局、一人になり自分の気持ちに向き合い
素直に彼を愛してるのだと理解し
彼とよりを戻す過程は共感する部分だった
結果的に辛いことを乗り越えたからこそ
ちゃんとした男性を見抜いて選ぶ力が備わったと感じる
そしてこのドラマの特徴のひとつ
母キャサリンのファッション
そして、スマートで物事を打算的に考える娘
オリーブにはインスピレーションを貰える
多様な家族の形に柔軟で
学べるところが沢山ありました🤝🏼
母娘がパワフルで優しい嵐のような作品
シングルマザーの家庭は
弱い存在に映りやすいけど
とても力強く明るく生きていて勇気づけられ
前に進みたくなるバイブスをくれる物語でした🙌🏼
Thank you


