HELLO!Lilly です:-)
続きでございます👩⚕️
検査してお薬を処方してもらい
1ヶ月ほど経ったあとの診察です〜
受け付けして初めて行く科へ
今までほとんど旦那と同伴できましたが
胸の検査の時と同様で私一人での検査
ここでプチハプニング(?)😇
📎次の巻でまとめます
女性の方に暗くて広めな部屋に通されて
一通り説明されてベッドに横になります
最初下腹部を押されて痛みがあるかを診てました
それからいよいよ、棒上の機械を中にいれるのですが
この時に言われて驚いたのが
" 私はサポートするだけあなたが自分で中に入れてね"
と言われました、なのでその様にしました🙌🏼
一番初めの診察の時はドクターの方が
中へ入れてグリグリとされた経験があるので(痛かった)
今回はあなたがしやすいようにという形で
言われたときはそれこそ戸惑ったけど
正直その方が自分のタイミングで
ゆっくりできるのでほぼ痛みもなくスムーズに
始められたかなと思います👌🏼
それからドクターにその機械を渡して
中でいろんな角度からプッシュして
痛みは無いかなどを質問されながらただひたすら
繰り返しで待つ。結構長くて体感10分くらい
子宮内をみながらレントゲンぽいので
写真を撮りながら進めていました👩⚕️
やって診察が終わり、あとは電話でとの事で終了
終わったあとの感想としては
特に子宮系の検査はどっと疲れました❤️🩹
その日の夜に下の方から少し出血がありました
(機械を入れて診察したからだと思います)
そこ以外は大丈夫でした!
ではこれにて(・ω・)ノ



