建築家決定までの道のり編③~ハウスビルダー検証Ⅰ~ | 建築家との家づくり~ロードバイクのある生活~

建築家との家づくり~ロードバイクのある生活~

2019年秋の竣工を目指して建築家との家づくり進行中。
土地探し、プロジェクトを共にする建築家探し、実際の計画検討過程を綴ります。ロードバイクと暮らす家。

どうも。

 

前回は大手HMについて書きました。

今回はハウスビルダー、工務店系について。

長くなりそうなので数回に分けます。

 

大手HMは非常に分かりやすいけど、このハウスビルダーとか工務店って呼ばれるものって

分かり辛くないですか?それは、ハウスビルダーとか工務店って感じで人くくりにするからかも

しれません。

いくつかパターンに分けつつ僕が具体に検討をしてみた先中心に割り振ってみました。

 

①ハウスメーカーに近い系

  ベルクハウス、ウィズワン

  [特徴]商品イメージがしっかりしている。何となくの価格帯も分かりやすい。

②工務店色色濃い系、ザ工務店

  東京組、その他建売住宅強い系工務店、工務店

  [特徴]コストを最大のウリにしている。

③ローコスト規格住宅系

   オレンジハウス(ZERO CUBEとか扱ってる)、BESS

  [特徴]パッケージングされたものをそのまま建てるというか置く感じ(多少アレンジ化)。

④設計事務所に似せている系

   スターディスタイル(ポラス系)、インフレイト

  [特徴]設計、デザインが売り文句。見せ方が違ったり別会社だったりするけど、工務店。

 

こんな感じかと。

 

次回はそれぞれ選ばなかった理由を書きますが。

他のも含めてあまりにも評判がよろしくないのでやめておいたところを以下に記しておきます。

・東京組        検索してみてください。結構辛い。

・フリーダム      やったら広告とかPinterestに出てくるから多少気になったけど評判悪すぎ。

・スタディスタイル そこまで評判悪いわけじゃないけど大丈夫って感じではあるのと埼玉まで行ってられなかった。

ネットの情報を鵜呑みにすんなよ!って言われるかもですが、火のないところに煙は立たんのです。

話聞いて「大丈夫そうじゃない?ネットなんて所詮ネット!」で決めて「やっぱ、あかんかったか。。。」のパターン。

ありそうでしょ。

 

では、今日のところは。

さあ台風来る前にサンワカンパニーに行ってきます!!