釣りばっかりのライスボールです
ブログ訪問、ありがとうございます

 

======================================

更新ブログ;

 

======================================


今日は サングラス 偏光グラスについて

2年前に一度 ブログに書いていました

持っている 偏光グラスは

TALEX オーバーグラス マットブラック


写真 TALEX オンラインショップ ホームページ より
(以下同様)

レンズカラーは イーズグリーン


タレックス オーバーグラス を使い始めて 6年
前回購入してから 2年

最近 レンズの傷が 少し気になっていた

それに 最近 デザイン カラーバリエーション が増えている


気になるレンズも

 



写真 TALEX ホームページ より
(以下同様)

傷だけなら レンズ交換でも良いけど

使っているうちに 折りたたんだ時に テンプルがレンズの内側に当たり 傷つく


オーバーグラスを 頭に掛けないようにしても
時間が経つと 結局当たる



レンズふき でカバーして 収納することになる

もう一つ気になっているのは メガネケース


付属のオリジナルケースが セミハードケースに代わっている

そんなこんなで 買い替え検討した

気になっているのは
EMCオーバーグラス


以前購入した TALEX プロショップ に確認すると 

取り寄せはできるが 
”レンズカラーはトゥルービューハードマルチシングルコートのみの組み合わせでTALEX加工の完成品”

EMCは レンズは選べないようです

EMCオーバーグラス オンラインショップ



EMC レンズの種類は
    

釣りに合うレンズは

TALEX レンズカラーラインナップ (リンク)

赤枠 なら良いのかな?


  

今 使っている レンズは


ここまで調べていて なぜ イーズグリーンにしたのか 思い出した!

元々 サングラスは 視界が暗くなるのが苦手で
釣りを復活させるまで サングラスを掛けいなかった

偏光グラス が釣りに有効と気が付き 店舗で 掛けて 明るさを確認して決めた

 

やはり 明るさは妥協できないので 買い替えは保留

しかし ケースだけは なんとかしなくては

今 使っているケース (古い方)
  
内側が はがれてきた 張れば 使えなくもないが

その前に 使っていたケース
  

閉まらないので 古いものを使っていた

どちらも ”デカい”

前に ケース無しで かばんに入れて 破損
なのでケースは必須


 

ケースは 購入した
 

第一印象 ”小さい!”

 

あくまで 比べれば ”小さい!”

ついでに 以前から気になっていた
  
くもり止めクロス

株式会社サイモン フォグストップ缶 ホームページ

まだ、使っていないので 効果はどうか?

最後に ちょっとだけ

子供用に サングラスを 注文

 


写真 SWANS キッズ用サングラス 「solasido ソラシド」 ホームページ より

Makuake で応援購入しました

写真 Makuake 子どもたちの成長をみまもる!スポーツメーカーが作る子供用サングラス「ソラシド」 ホームページ より

3月14日から はじまったこのプロジェクト 既に プロジェクトは 達成されています

対象年齢は6才~11才
大人用の 「パスウェイ」 もあるようです
大人用は 偏光 こども用に 偏光 が無くて残念です

こどもと お散歩ついでに 水辺を眺めて 魚を探しています
たまに 自分のオーバーグラスから 見ていました

これは 6月末 予定 到着予定

オーバーグラス まだまだ 認知度が低いようで 残念です

使ってみると 凄く 良いのが分かると思います

最近では 小さいサイズの オーバーグラス

 



残念ながら 自分のメガネは 入りません

では

 

 

 

 

 

関連ブログ;