釣りばっかり!のライスボールです。
8月発売予定の18ソアレBB
18ソアレ BB 500S のパーツ価格表が公開されているので、
購入する予定が無いから、パーツリストを元に、カスタマイズの考察。
自己満足の世界です。気が向いたら読んでください。
尚、カスタムは自己責任でお願いします。
18ナスキー500 改造が元になる。
以前のブログ;
1);基本的なハンドルノブの2ベアリング化(2BB)
18ソアレ BB 500S
パーツ番号 56 プッシュ(2ヶ)
↓(交換)
17ソアレ CI4+ 500S
パーツ番号 23 ベアリング (SARB 防錆)(2ヶ)
パーツ代:400円~2400円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ベアリングについて
安価な方法としては
ミネベア DDL-740ZZ NMBステンレス 4x7x2.5 (200円程度)
高耐食ベアリング SMR74A2-H-X1ZZ 4x7x2.5 (300円弱)
*このベアリングを12カーディフCI4+のラインローラーに使ってみた。
作動に問題無く、耐食性は今後検証。
どちらも、”軸受ショップ”から購入可能。
他の方法としてはヘッジホッグスタジオから購入。防錆についてはシマノより1割程度安い。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2);ラインローラーの2BB化 10ステラ1000Sのパーツを使用。
18ナスキー500改造で実証済み。
*このカスタマイズには、”回転バランスが崩れ、回転枠がぶれる”等の話しもあります。
18ソアレ BB 500S
パーツ番号 13 ラインローラーベアリングカラー
パーツ番号 14 ラインローラースペーサー
パーツ番号 16 ラインローラープッシュ
パーツ番号 18 ラインローラー座金
↓(交換)
10ステラ 1000S
パーツ番号 27 アームローラープッシュ(2ヶ)
パーツ番号 29 ローラーベアリングカラー
パーツ番号 30 座金 (3ヶ)
パーツ番号 31 アームローラー受け
追加
18ソアレ BB 500S
パーツ番号 17 ボールベアリング(4x7x2.5 SARB)
パーツ代:500円+1200円=1700円
*安く済ませるなら、ミネベア1ヶ追加 もしくはミネベア2ヶに交換。
*ベアリングサイズはハンドルノブのベアリングと同じ。
他の方法は
ヘッジホッグスタジオでパーツ購入。2560円/ 3300円(防錆)
Yahoo!ショッピング 17ソアレCI4+ 500S番専用 ラインローラー2BB仕様チューニングキット Ver.1
20180814時点;
Yahoo!ショッピングサイトで、SHGベアリングとHRCB防錆ベアリングが同じ価格になってる。
HRCB防錆ベアリングの購入を考えているのであれば今が買い時!?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ヘッジホッグスタジオのパーツと上記のパーツの構造は違う。
元のラインローラー座金を残して、アームローラープッシュと座金で組むようだ。
座金はシマノのラインローラー用の座金とは違う。
10ステラ 1000Sのパーツと他の座金を使って、17ソアレ CI4+ 500S で検証してみたが、組めなかった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
3);リジッドサポート化
18ソアレ BB 500S
パーツ番号 8 スプール組
パーツ番号 11 メインシャフト
パーツ番号 12 ローターナット
↓(交換)
17ソアレ CI4+ 500S
パーツ番号 9 スプール組;5000円
パーツ番号 11 スプール軸ベアリングガイド; 300円
パーツ番号 13 ボールベアリング(7x11x3 SARB)1200円
パーツ番号 12 セットスクリュー(M2×5);100円
パーツ番号 14 ラチェットバネ;100円
パーツ番号 15 ドラグ音出しラチェット;200円
パーツ番号 16 スプール受け;スプール受け;100円
パーツ番号 17 メインシャフト;500円
パーツ番号 10 スプール座金は注文せず、他のリールの付属品を利用可
パーツ代:7500円
13 ボールベアリング 7x11x3 を他のものにした場合。
ヘッジホッグスタジオ SHG-1170ZZ 720円/ HRCB-1170ZHi 1090円(防錆)
ミネベア DDL-1170ZZ 250円程度
合計金額:ミネベア仕様(最安値)7850円/ シマノ純正ベアリング仕様 11600円
17ソアレ CI4+ 500S スプール組の金額が高い。
18ソアレ BB 500S スプール組が4000円。
ちなみに18ナスキー500のスプール組は2100円。
カスタマイズは自己責任でお願いします。
18ソアレBB 500Sについては、今のところ購入予定が無いので、検証だけです。
18ソアレBB 500Sのワンピースベールが17ソアレ CI4+ 500Sのワンピースベールより500円安い。
そこで18ナスキー500をワンピースベール化にカスタムすることは考えている。
関連ブログ:
18ソアレBB パーツ価格表 シマノさんまた、やっちゃったー!