おにぎりうさぎ -4ページ目

おにぎりうさぎ

おにぎりうさぎとブサうさぎと甘ったれ猫、時々保護猫姉弟、新入りもじゃもじゃおんなのこうさぎと大量の植物との生活記録

昨日の夜

にゃんたの帰宅風景

スマホで撮影なんて

今までしたことなかったから

ちょっと警戒してたw

 

しかしやはり

暗闇だからダメだ

どの写真もほぼブレブレ。

 

 

そして今朝は

「ねえちょっと、なんでウンコ外に出てんの?」

昨日は砂に埋めてなかった。

 

ルン小屋も

牧草の茎が外に出てる。

 

 

色々設定いじると

見た目通りの写真撮れるけど

そんな設定いじってる時間

ないっていうの。

 

 

今朝の茶太郎とフトシ

なぜかバッグに群がる。

 

 

茶太郎ゴチーン

ネコ.。oO(はあ、ウゼ)

 

ネコ「オメーはよぉ。

 コイツばっかしりたたいてよぉ」

「フトシの事だって

 ちゃんとたたいてるよ」

フトシはあからさまに

ふてくされるようになったからなああせる

 

 

1時間残業後の帰宅時

やはりだめだw

暗がりだとブレ写真しか撮れん汗

もうちょっとじっとしてくれたら

撮れるんだけどね。

 

こんな風に。

(これはにゃんた)

 

 

帰宅してモルンのお世話。

●がでっかい

「なになにー?」スゥゥ

「もじゃもじゃのウンコかよむかっ

 

そして夕飯後の部屋んぽタイム開始

「ギャー!! 夕方のお世話以降●いっこもない!」

早くも不調始まったのか汗

 

 

「お野菜食べて水分とったら

 少しは、ね?」

.。oO(…えっと、これはキライだから置いといて、

 あとのやつは…)

全部残して去った

モルン、チンゲン菜ダメだったっけ?

せっかく小さく切ったのになあ汗

 

調子が悪いから食べたくないのか、

はなっから嫌いなのか汗

小松菜にしとけばよかった

 

 

時々動き回るも

寝そべってることが多い。

どこ行ったかなと見まわしたら

座椅子のすぐ後ろに

しりくっ付けて居た

ヘアボールリリーフも食べさせるかぁ…。

 

 

「お、ルンた治った?」

「なんのこと?」

ケージから出てすぐ牧草袋行った

ってことは治ったっぽい。

 

.。oO(…いつも通りキモいな)

 

 

「おー、よかった●出てるわ」

しかしすごいの見つけた

「でっか…」

よく見たら

真ん中に線があるの分かりますか。

ひっつき●です。

トイレもよく見たら

大小バラッバラ。

いびつな形のは数個引っ付いてた●が

剥がれたという証拠。

「まあやっぱり昨日の夕方以降は

 調子崩してたんだよな」

 

 

ネコ「ん?なんかいつもと板スマホ違うな?」

フトシは綺麗に撮れたかな。

「あれ?茶太郎いないの?」

 

ネコ「いないわけねーだろDASH!

急に車の陰から出てきてビビったw

「茶太郎は動き回るから

 あんま綺麗に撮れないな汗

.。oO(なんか板スマホいつもと違うな)

 

 

「しりぽんぽん最高なんじゃー!」

ネコ.。oO(うるせえな)

 

 

今日も付いて来かけた

茶太郎だけど

途中で後ろを振り返り

そのまま転がったww

.。oO(また来いよ)

.。oO(待ってるからな音譜)

 

 

そして帰宅時

玄関前で寝そべってたけど

呼んだら来た。

グレっちも遅れてやって来た

「フトシさー、グレっちも呼んできてよ」

ネコ「あいつはほっとけ。

 おれらだけで十分だろDASH!

でも1匹だけ仲間はずれなのも

可哀想だよなああせる

茶太郎も裏切ったしw

「ふたりともさー」

ネコ「アイツはほっとけばいいんだよ」

 

 

「ム?」

今日の夕方はなんとか●も出てるし

草もよく食べてる。

パクチーはやや控えめにした。

お薬は寝る前も飲ませないとだなー。

 

 

「どうだろうねえ…」

「まあ、きれいに撮れてるか?」

.。oO(いつもと板スマホ違う…)

「ねえ飼い主ー」

「動いてるとめちゃブレるなー」

モルンなんて動き回ってるから

ずっとブレてるし

シュタッDASH!

今度はにゃんたがブレてるし↑

 

スン

ふたりとも止まったw

 

.。oO(おんも…)

チラッ

「行っかなーい♪」

「…」

「どう?飼い主?」

「なにが?」

 

 

朝ごはんにスコーン食べます

ティーゾンでかったやつ。

とても丁寧な解説付きなのです。

 

プレーンと全粒粉のセット。

ちゃんとクロテッドクリームとジャムも

小さな器でセットになってるんです。

小ぶりで中はしっとり。

冷凍で販売されてたんですが

保冷材等付いてなかったので

たぶんいったん解凍されて、

また冷凍庫入れたからおそらく香り飛んでます

まあそれは私がすぐ食べなかったのが悪いので。

別に美味しくないという話ではなくね、

お店で食べたいなという話。

 

 

ガチアクタ見てたら

.。oO(なんか宮野真守みたいなの出てきたな…)

あとで調べたら中の人ほんとに

宮野真守で吹いた。

(声優オンチなので声聴いただけだと

 ちょっと自信無くてw)

 

 

夕飯後にはティーゾンさんで買った

アップルパイを

とても手の込んだアップルパイ

上にクルミやピスタチオ?乗ってて

味わい深い。

(ただし落ちやすいw)

 

 

オリャー

元気よくパクチー食べるモルン

しかしこのカメラ

白い色苦手なんだなー

あと室内撮影も。

「モルンが綺麗に撮れん

「?」

 

そして

「…」

「えっと、ルンや。ぽんぽ痛いのか…」

あまり動き回らないし

夕方のお世話後、●が出てない。

あんなに元気よくパクチー食べてたのに

すでにお腹の動き悪くなってたんだな。

寝る前のお薬やめてみようかと思ってた

矢先だったんだけど、

このあと飲ませないとダメだ。

 

 

まずは昨夜寝る前に起きた

おもろいこと

「飼い主ー、早くねんねー!」

「飼い主ー飼い主ー飼い主ーーー」

 

「 う る さ い !」 

 _人人人人人人_
 > 足 ダ ン <
  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

 

ハッ「!」

ビクッって少し浮きましたwwwww

 

「ルンごめんなー?」

DASH!DASH!DASH!

 

その後にゃんたは

トイレでウンコした

.。oO(ウンコ出そうで鳴いてたのか…)

 

 

そして本日

「きょうも葉ぱおいち」

そういやモルンの体重、変化なしでした。

ペレット無しでもいけそう。

 

●の数も形もよさげ

だいたいこれが標準

だと思う

異常な大きさなのは

これ↓

1週間くらい前の●

これが数日続いたあと

ひどいぽんぽんタイタイが起きる

確率高いけど

今回続く事無かったから

乗り越えたか?

 

 

「はい行きますよー」

「・・・」

.。oO(なんで…)

昨日行かなかった病院。

今朝も外出て帰ってこなかったから

来週でいいかなと思ってた矢先、

9時前くらいに帰ってきたから

病院に電話。

すぐに診てもらえそうだったので

ササッと準備して出発。

「逃れられると思ったか?」

 

 

帰宅してすぐに

すっかり忘れたのか

甘ったれに来た

 

.。oO(ハー、やれやれ…)

 

.。oO(酷い目にあったぜ…)

なんで

ちょっとだけ触れてんの汗

「ほんと甘ったれだよなあ」

 

 

少ししたらミラさんから

なんか届いた

 

いつものリントンズとかー

うさぎの病院の隣にあるカフェで

コーヒーとか音譜

 

あと怪獣8号グッズ

くら寿司のコラボグッズクリアファイルと

baseyard tokyo(ベースヤード トーキョー)

のTシャツ

「ん?」

「…んん?」

あの…

この、首回りと裾んとこも、

虫食いみたいになってるんだけど…

えっと…

これはデザインなの?

ほんとうの不良品なの?

どっち?!。゚(゚^Д^゚)゚。

 

と、ミラさんに正直にLINEしたら

すぐに電話して聞いてくれて、

『デザインだそうです!

 問い合わせが多いそうです!』

答え出たww

 

 

お腹もすいてきたところで、

毎年駅前でやってる祭りに行くことにした

「なんか、でけえウシのけつが…w」

ここの祭り、去年からガラッと趣が変わって

メイン通りの出店はテキ屋じゃなくて

キッチンカーがメインになった。

いろんなキッチンカー来てる

個人的にはVamosさんに来てほしかったけど

店主さんフツーの客として

昨日来てたらしいw

「キッチンカーも個性色々だなー」

 

 

ステージでは誰か喋ってた

運営の偉い人かな(てきとうすぎる)

 

 

ぐるっとひととおり見たあと

auショップへ。

本来の目的はこっち。

1日から突然昼間だけ(会社にいる時だけ?)

ネットワークに接続できませんって

なるようになって。

電話すらできないの

こんなこと初めてだ。

だいたい携帯スマホって

そろそろ充電持たなくなったなー

ってなるのがパターンだよね?

しかしまず1年目で充電器壊れて

使えなくなった。

2年経ってコレ。

写真撮れば嘘つくし

(青空を必要以上に青くしたり)

なんか結局使い勝手も

よくないままだった。

修理のつもりだったけどやはり

機種変の方がいいってことになって、

自分も納得できたし

そのまま手続きすることにした。
さらばGalaxyむかっ
おかえりXperia

 

スマートになったw

 

予想外の機種変で

おなかペッコペコになったw

2時間半くらいかかったしねあせる

でも今日祭りやっててくれたおかげで

人少なくて良かったですって

店員さんに言われたw

 

 

機種変して最初に撮った写真がこれw

駅前祭りの広場でよさこい始まってた。

これ以降はXperiaのカメラで撮影したもの。

うーん、確かにちょっとぼやけるけど

シャッタースピードが速いから

撮り逃がしなさそう♪

「飼い主なにやってん…」

「…またウンチじゃないの…汗

 

 

部屋にノシノシやって来て

ど真ん中でおっぴろげたにゃんた

 

「なになに?なんかいいもん…」

「もじゃもじゃのウンコかよ

 

.。oO(ねこさんだー)

.。oO(うーん…)

「飼い主まだねんねしないの」

「しないよ」

 

「じゃ、いいわ」

「ねこさんっ…!」

 

 

昨日のおにぎりの命日に絡んで

去年の今頃の記事読んでたら

去年も同じ時期に不正出血起きてたし

重くて医務室で寝てたw

なんかるあるのかね9月13日前後はww

あとやっぱり花はトルコキキョウと

ヒペリカム買ってた

 

 

火曜

カタセタム サッカタム。

バルブが変な方向に伸びたから

向き変えようかと。

去年は伸びた花芽がそのまま枯れて

ショックを隠し切れなかったw

実は今年も

小さな花芽が伸びて来てた。

今年はちゃんと室内で

涼しく過ごさせたからきっと大丈夫

とニンマリしながら鉢を持ち上げたら

「 な に こ れ ?! 」

正反対の見えない場所で

すでにかなり成長した花茎が

伸びまくっていた

 

 

金曜

置いといてもつぼみが

下に付いてしまうから

吊ってみることにした

 

そういや花茎が

下に付かないようにと

吊ってるセンパイがひとり

ゴンゴラ チョコエンシス。

15本目の花茎がそろそろ終わりになる。

今16・17本目が成長中。

これも花茎が他にぶつかってたから

向きを少し変えてやった。

「あ、そうだ」

サッカタムの鉢、

ゴンゴラの鉢に引っかけてみた。

わりとちょうどいいw

 

花茎がヤバい同士、

ちょうどいい。

 

 

土曜

これはお盆の時買った花に入ってた

ドラセナ

これはとても強い。

いまだに生きてるっていうだけで

それは証明されたと思うけど

「やっぱり根っこ出たわw」

数年前に買ったものも

根っこが出て、2年くらいリビングに

飾られていたのですw

 

 

本日

クレマチス プリンセスケイト

2番花どんどん咲いてる

左に写ってるコゴメミズ(小米みず)

相変わらず気付いたら大繁殖してて

ヤバいです

 

 

バラ ラ・フランスが

目立たないとこで立派に咲いてた汗

立派なつぼみまで
 

気温がもう少し落ち着いたら

摘蕾もやめようと思ってるけど

いまだ最高気温が34℃になる日がある

洋ランたちもさっさと外に出したいのに。