昨日入れといたお野菜、完食。
まずまずの出。
にゃんたがおもむろに
ルンケージの上行こうとした。
そうか。
もうそういう季節なのかw
ヒーター乗せてないから…」
一旦乗ったものの、
物が沢山乗ってたから
すぐに下りてきた。
豪華朝ごはん
ザ・ファット・パスティー・カンパニーの
トラディショナル・パスティと
コッツウォルドラベンダーの
プレーンスコーン
トラディショナル・パスティ、
初めて食べたけどこれ美味しいな!!!
野菜と、肉も入ってる。
そして何と言っても皮(皮って言うな)が
とても美味しい!
元々パイ包み焼きとか大好きなので
これは…大好物!
今度また機会があったら買う!
スコーンももちろん美味しかったです
やはりクロテッドクリームとの相性は
今朝の様子
最前にいたのはグレっちだったけど
人が2人通ったら逃げてしまい
フトシが前列に。
しかし
出しゃばるのは茶太郎w
茶太郎ドーン
「…」
「じゃあおれも」ドーン
わさわさと集まる猫たち
そして
カラスもww
ごはん待ちの動物たちです。
今日も始まる
茶太郎の行かないでアピール
見ると
フトシが何事かと様子を見にやって来て
いつのまにかグレっちも出てきて
茶太郎と同じようにゴロンゴロンし始めてた
「オメーら何してんの」
グレっちはゴロンゴロン
「なんだよまだぽんぽんやってたのかよ」
なんなのこれw
夕方
やはり真っ先に来た茶太郎
出遅れたフトシと
グレっちだけ玄関前待機
やって来たけど
めしも気になる(しきりに玄関の方気にする)
今日は久々にお掃除機の日。
ずっと金曜に残業あったりしてできなかった。
にゃんたがほぼ毎日トイレ入るから
掃除機かけるだけなら毎日かけてたけど
ルン小屋の周りとかは全然やってない。
何か悪い事しましたっけ?顔w
掃除機かけはじまると
ぽんぽタイのあとだったから
ちょっと心配したけど
お野菜元気よく食べてました
ドラマ ザ・ロイヤルファミリーの
エキストラ募集に応募したけど
ダメだったらしい。
ので、
明日予定が何もない。
やりたい、行きたいところは沢山あるけど
どれにしようか。
仕事しながらずっと悩んでたw
そういや原作、なんとか読み終えた。
明日返す予定だったからギリギリ
ドラマのあらすじ動画見てると
ずいぶん原作と違うっぽいけど
大丈夫かなあ?
相当端折るんだろうな
目黒蓮はたぶん耕一の役なんだろうけど
活躍し出すの後半だし
もしかしてかなりすっ飛ばす?
湊かなえの『落日』も
この前ドラマの方見たんだけど
かなり端折ってたし。
それはまあ仕方ないとしても
私がいちばん気に入ってた
香がお父さんのことが好きで、
おばあちゃんから
『あなたのお父さんはこうだった』
ってエピソード沢山聞いて、
自分もお父さんみたいになろう
って思ったのが、正義感の源になってる
っていう流れがすっごく自然で
上手いなあって思ってたのに
「ベランダで助けられたから
私も人を助けたいと思った」なんて
安直な理由になってしまって
とても嫌だった
沙良が屋根の上で手を放すシーンも
あんな風にわざとやってます
って感じじゃなくて、
本当に本当の事故だった
って感じにしてほしかった。
時間をかけて徐々に
え、もしかして沙良って…
ってなるのが良かったんだよ(良くない)
4話で収めないとならないから
どうしてもああいう風に演出変えるしか
なかったんだろうけど。
ていうかあのクソ女沙良を
もう一度見るのはイヤだったから
ドラマも見るのにも覚悟が必要だったw
それでも多少改変してあったとはいえ
見て良かった。
すごい面白くて1話でやめとくつもりが
一気に3話も見てしまったしw
皆演技上手くて。