やっといつもの風景戻って来た
●も、不自然な巨大なのじゃなくて
普通サイズのが出てる
まあ、極小サイズのも
ちらほらいるのが気になるけど
覚悟を決めて、酷暑予報の出てる都内、
日本橋三越へ。
ちょうど10時の開店時に到着。
行列の最後にくっついて入店。
7階の会場に辿り着くと
平日ラッシュの電車より酷い。゚(゚^Д^゚)゚。
出入り口付近、どうしてこんなに詰まってるの?
っていうくらい動いてない。
ちょっと過ぎたらやっと歩けるようになった。
列形成の始まりだったからだろうか??
今回別に必死になって戦わねばならない
目的は特になくて、
バターミルクさんのファッジが買いたくて
やって来た。
通販だと1種5個単位でしか買えないけど
会場来れば1個~売ってくれる…。
並んでる最中、厨房の中で
ファッジ切り分けてた。
すみません、その、棒状のものでいいので
売ってくださいませんか(*´Д`)
やたらでっかいカッコイイ人おる
この方
バターミルクCEOの
デイヴィッド・ゴード氏
バターミルクさん本国での
オリジナルバッグも無事にgetできた
各色各日4枚ずつの販売
って書いてあったから
無理だろうなと思ったら
「日本で初めてのお買い上げです」
言われて吹いた。゚(゚^Д^゚)゚。
せっかく来たしせめてどこかのスコーンでも…
と思いどうせなら今日しか来てないお店の、
と思って並んでみたけど
すごいでしょこれ。
各お店の待機列です。
各店3重くらいの蛇腹状になってる。
ここに入りきれない分は
連絡通路の方にさらに待機列できてる。
ここで1時間半以上並んで。
その間暇だったから
甲子園の様子見たりして。
沖縄尚学がずっと気になってる。
野球も甲子園も興味ないんだけど
沖縄勢の事は無条件で応援したくなる。
競馬だと上里騎手ね。
買い物終えて、
他の店舗も気になったけど
ふらりと流し見して
気になったものを買う
なんてことはまずできないし
例え見つけても
どこも1時間以上並ばないとだから
早々に撤収。
お腹もすいたし
馬券も買わねば・・・
ということで次にやって来たのは
ウインズ銀座。
さすがに今日は電車使ったw
その前に松屋銀座に入ってる
ノーズショップてところの
推しの子コラボの香水の香り
チェックしてきた。
残念ながら全種は無かったんだけど
どれも悪くない香りだったから
オンラインでガチャ回してみようか。
まずは換金
すっかり忘れてたけど
830円戻って来た。
今日買う分300円
お財布から出す必要なかったな。
マークシート塗るのに
ネットケイバチェックして
そこで初めて今日
ナイトアクアリウムくんに乗るの
長岡君じゃないことに気付いた(遅)
あと沖尚が優勝したことを知った
馬券購入完了
オトコギアンパンくんも
今日同じ中京で走る。
暑いから気を付けて欲しい
ウインズ出た向かい側のビルに
うさぎさん…?
歌茶屋ってお店の看板?
と思ったけど
↑ここにウサギプラスって
書いてあったw
・・・
美容室らしい。
え、すごく気になる…。
美容室ウサギ・ウサギプラス・ウサギ 夏|磨き抜かれた高い技術力
せっかく銀座来たし
お昼ここで食べたいなと思って。
地図見てよさそうなお店見つけたけど
なんとまたしても
シャッター下りてて。・゚・(ノ∀`)・゚・。
無駄に歩いて無駄に汗かいたなー
と、とぼとぼ歩きつつお店探したけど
どこも行列になってるし、
もう暑いし、
早く涼しい電車に乗りたい
気持ちが勝ったのでw
帰ることにした。
地下鉄の通路にメダリスト展の告知。
松屋でやってたのか
ミケぞう可愛いなあ(*´ω`*)
(ミケ太郎な)
メダリストもかなーり面白い作品だから
全国民見るべき。
駅から家までの道のりが
最もつらい(独り言)
ようやく家に帰り着いて
やっとお昼ご飯(15時半過ぎ)
結局英国展じゃ
落ち着いて買い物できないからw
地下のロダスでスコーン2個とか
クロテッドクリーム買い込んだ。
戦利品たち。
初めて伺ったお店
今日と31日しか出店されてない
とのことだったし
気になるお菓子出してたから行ってみた。
当然何種類かは完売してしまったけど
気になるものは買えたから良かった
スコーン各種と
下段、左がバラブリス
右がヨークシャースコーン ファットラスカル
バラブリスの方はなんと、
別添えのバター付きで売られていた!
この暑さの中で、バター付き?!
と驚きましたw
どちらも伝統的な英国菓子との事。
他で気軽に買えるものではないから
楽しみ。
バターミルクさんでは
恒例、ファッジ全種2個ずつ
毎朝紅茶飲むけどその時1つ食べるから、
消費期限2ヶ月までにはヨユーで食べきれちゃう。
ファッジももっと気軽に手に入る
お菓子だったらなー(でぶ)
オリジナルバッグは思いの外しっかりとした素材で
サイズも思ってたより大きかったw
でも満足。
肩から掛けられる持ち手の長さなのも
帰りにお店はしごして
やっと見つけたオリオンビール
正確にはビアカクテル
で
山盛りの焼き鳥で
カンパーイ
今日の焼き鳥は
物凄く美味しかった
ブレて2重になってるように見えるけど
2本同時に食べています。
にゃんた来ると
モルンそわそわしだす
しかしにゃんたは
飼い主に甘ったれることしか
考えてない。
ちょっとひと休みモルン
くびれナイナイ
しかしふたたびにゃんた来て
ざわつくモルン
あ、ちなみに
ナイトアクアリウムくん5着
オトコギアンパンくん7着でした。
暑い中お疲れさまでした(*´ω`*)