昨日の記事に書いてなかった。
モルン昨日夕方のお世話の時
左目が涙目になっていたのです。
また草カス刺さったのか?!
とか傷つけた?とか
色々心配したのですが見える範囲では
目の方に異常は無いみたいで。
ブラッシングの時綺麗にしてやったら
治まったので一時的なものだったのかなと。
(そしてそのまま忘れていた)
しかし今朝またしても同じ症状に。
なので夕方病院行ってくることにした。
なにせ目は怖いからね。
外観何ともないとしたら
歯のせいなのかな・・・。
「お、来たな」ノビー
茶太郎もこっちに居なよ~」
茶太郎は池の方に行ってしまったので
しかたなくフトシのところへ戻る
.。oO(なんで今日あっち行ったんだこいつ)
不思議そうな顔して待ってるフトシw
ここにいる茶太郎の方を
フトシはチラチラ見ていた
「あいつのことは放っておけよ?なっ?」
「触んなくていいんだってば」
まあ全く反省はしてないんですけどね(´ε` )
帰宅してすぐ
モルン出発
フキゲンのしり
モルンの涙→ラクリマ モルン
て書いたけど
モルンはスウェーデン語だし
ラクリマはイタリア語だから
イタリア語に合わせるなら
ラクリマ ヌーヴォラ(雲)
になるのか?
いやそれだとただの雲になっちゃうから
やっぱりラクリマ モルンで合ってるのか。
(何の話)
先生が診てもやはり目に異常はないと。
念のため傷があるかどうか
薬品使ってライト当てて見てみたけど
全く無い。
となるとやはり歯の方でしょうね。
というわけで
どのみち土曜に切る予定だった
前歯切って。
あとは牧草を食べてもらって
歯が削れるのを待つ。
目の方は点眼薬で角膜の腫れ?を抑える。
これで治まれば
やはり歯のせいだったとわかるけど。
これで治らなかったら
別の要因を考えないと
おめめ見してごらん?」
じゅーすとか!」
(※プリンペランの事です)
かたくなにこっち側見せない
ていうかじっとしてないw
薬剤の色素が少し付いてるけど
じきに落ちるって。
ワイルドな感じになってるモルンw
モソモソと牧草はよく食べてる方だと思う
んだけどなあ。
こんなに食べてるのに
お腹の動き弱いし歯は削れないし