立夏Sのために東京競馬場①~バラ園で過ごすひととき(馬を見に行け)  | おにぎりうさぎ

おにぎりうさぎ

おにぎりうさぎとブサうさぎと甘ったれ猫、時々保護猫姉弟、新入りもじゃもじゃおんなのこうさぎと大量の植物との生活記録

朝のモルン

「よし、調子は良さそうだな」

 

朝ごはんはピエールエルメのクロワッサン

とっくに賞味期限切れてるんだけどww

大丈夫大丈夫。

あとグラノーラとかファッジ。

 

紅茶はココ・カリーヌ

裏の説明に書いてないけど

ココナッツも入ってるはずのフレーバーティー。

美味しかった。ココナッツ好き

 

 

にゃんた、たそがれて外見てる・・・

と思ったけど

「寝てんじゃん」

 

 

朝9時過ぎ

府中、東京競馬場に到着。

 

まずは献花

どうせ行くならこちらにもと

今回は我が家で咲いたバラを。

日持ちは全然しないんだけどあせる

オレンジと黄色の入った色味が

リバティちゃんを思い起こさせるから

持って来たかった。

記帳も。

 

 

「さて始めるか」

いつものUMAJO SPOT

今日はブレンドコーヒーにしてみた。

袋がカワイイ

 

「あ、そうだ。ミラ坊出るんだ・・・

 ミルコじゃん!」

などとマークシート塗って準備して。

今日はG1開催日なので滞在時間は30分間だけ。

けっこうせわしない。

 

せわしないから

余ってるマークシートうっかり

席に置いてきそうになったりとか、

なんか落ち着き無くw

まずは換金。

ママコチャちゃん、この前はありがとう。

 

 

馬券買って、

耕一路さんでコーヒーゼリーモカ買って

行くとこは決まってる。

そう、今が見どころのはずのバラ園キラキラ

遠目からしてもうすごく綺麗なの分かる。

ここで必勝祈願。

ナイトアクアリウムくんはもちろん

ミラ坊、ラパンラピッド、

あと5頭立てならとりあえず買っとくかって

武史(アヴニールドブリエ)も。

 

 

今日はやや曇りだけど

日なたに出ているとけっこう暑く感じる。

そろそろ湿気が出始めてるからかも。

ここからはとにかく素晴らしいバラを

ずらっとご覧いただきたく。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゴスロリのお姉さんたちも、

恐らく撮影目的で来ていた。

確かに、京成バラ園とかだと人多すぎるから

こっちに来るのが正解かもしれない。

 

これトリックアート的な?

写真に撮ってみると確かに面白い

 

 

 

 


見渡す限りバラ園だけれど

やはり競馬場。

ちゃんとモニターもある。

 

 

 

②へ続く