猫の日だからごはん食べに行った | おにぎりうさぎ

おにぎりうさぎ

おにぎりうさぎとブサうさぎと甘ったれ猫、時々保護猫姉弟、新入りもじゃもじゃおんなのこうさぎと大量の植物との生活記録

モシャモシャモシャ・・・

.。oO(今日猫の日だからおれが主役だろ)

.。oO(さてモルンのお薬どうしたものか・・・)

元気なら飲ませる必要ないんだけどねー。

 

 

「飼い主」

 

.。oO(何か・・・何かの予感)

 

「うーん」

「!」

「これ!おいちいやつ!!」

「うわ見つかったwしかも覚えてるww」

「おいち、おいちじゅーす♪」

「お薬なー」

 

 

出かける前に時間余ってるから

ヒロアカ続き見る。

どんどん平和が失われて

かなり辛辣な内容になってきてる。

悩み苦しむエンデヴァーに共感してたら

 

 

 

「ちょっと待てwwwww

 なんで急にコント挟んだ?!w」

しかも

最後の最後にドーンて

サブタイ入ってきたこのタイミングで。

「おい、監督と演出の人!

 ちょっと来なさいwww」

あと原作者もw

 

 

時間来たから出かける。

いつも車で走ってる場所

歩くのって新鮮で楽しい

 

さすがに時間遅いから富士山は見えない

前から気になってたけど

この建物って猫の耳みたいで面白いんだよね。

 

 

15分くらい歩いてたどり着いたのは

和食すずき

ここ、何十年も前(実際は18年くらいらしい)

からずーっと気になってた店。

地元でありながら車で通過するくらいの

へんぴな場所だし

こんな場所にお店出してもやってける?

って言ってたのに。

何年か前から雑誌やらテレビで

取り上げられたのをきっかけに

すごく混むようになった。

最初の頃はほんとに車が

1~2台止まってるかな?程度だったのに

今はもう常に満車状態。

ていうか地元民は知ってるけど

あんな狭いところによくみんな

車で来ようと思うよね?

よく出るのも入るのも

難儀してるのを見かける。

だから私たちは

少し遠いとこにあるコンビニ

(それでもいちばん近く)

に車止めてそこから歩いて来た。

すでにお店始まってて、

ちょっと待ってたけど

待ってる間も車でやって来た人が

止められる場所無くて去って行った・・・。

 

そしてこれが噂の!

天丼定食!1000円!!

お刺身の切り落とし(350円)も追加。

海鮮丼もかなり評判いいんで、

せめて小鉢でお刺身いただいてみようと思って。

凄い山盛りキラキラ

エビ2匹、白身魚、穴子、

レンコン、ナス、春菊?、エノキ、

イモ、カボチャ・・・

 

そしてサラダとお新香、みそ汁、

煮物、茶わん蒸しがセットになってる。

茶わん蒸しにはなんと梅干しが入っていて、

最後に食べると口の中の油っぽさが

すっきりとしてかなりいい感じになります。

 

お刺身も水っぽさが無く美味しいキラキラ

やはり皆さんだいたい

この小鉢を追加で付けてます。

 

どこかの口コミ見たら

衣がどうのとかごはんが少ないとか

文句書かれてたから

それほどハードル上げずに食べてみたけど

全然文句なく美味しかった!

天丼のタレは甘すぎないし、

当然のことながら超満腹DASH!

これで少ないって、

どんだけでぶなんだよ・・・w

 

帰りまたコンビニまで歩いたけど

それでちょうどいい腹ごなしになる。

また行きたいけど

次はひとりで行きたいと思いつつ

ひとりだと相席になるのを

目の前で見てしまってw

カウンター席なんて無いから

ホントのホントに『相席』

ウーン耐えられるだろうか。゚(゚^Д^゚)゚。

 

 

帰宅してまたヒロアカの続き。

ついに、やっと出てきた!

うさちゃんの弁当風呂敷!!!

な、なるほどこれは欲しくなる・・・

「ウワーッ!!弁当がー!!!」

(オールマイトの心配をしろ)

 

6期も終盤。

ほんとに辛い展開

A組集合シーンから涙腺崩壊。

お茶子の演説で

出久ママ並みに泣いた。゚(゚´Д`゚)゚。

 

だから、

いいシーンに急に笑いを挟むな

。゚(゚^Д^゚)゚。

ここマジで声出して吹き出してしまったw

 

 

コンビニで買った

猫の日のお菓子たち

我が家にしては爆買いw

 

メロンパン絵柄何種類かあったけど

この子可愛くて合格

 

 

「おれ主役のはずなんだけど」

 

「だって食べれないでしょ」

「えー?」

.。oO(ナンダよこれ)

 

 

.。oO(ほんとは椅子でねんねしたいのに

 飼い主邪魔だなー)

 

「じゃあこっち来な」

「・・・」

「いちおう記念に撮っとこうねー」

 

 

猫の日の今日、通販で頼んでた

猫用こたつが来たw

「なにこれ」

「それよりおやつ、じゅーす」

 

いちおうマルカンに問い合わせてみたんだけど

『修理はやってない。以前見積もり出してみたけど

 中国への輸送費だけで2~3万かかることが判明』

(かなり要約)

と、丁寧なお返事をいただいたので諦めたあせる

返事貰う前に注文出しちゃったんだけど

直せるなら直して予備として持っててもいいよな

って思ってたから残念。

必要なのは左の天板&ヒーターだけで

脚と布団いらないんだよね汗

メルカリとかに出したら売れるんだろうか

(めんどくさい)

ちなみに最初に買ったのは

チョビミケ用にと2段の豪華なやつでした。

今回は天板だけ欲しかったから当然

ただのMサイズ。

ちなみにLサイズだと

天板が少し大きくなる。

 

 

「お、長いの食べてる」

「ん?」

「食べてますけど?」

「えらい?」

「おててそろってるのかわいい。

 あ、こたつ設置しましたよ」

「あそ」

 

.。oO(そろそろながいの飽きたなー)

 

「やっぱ粉がいちばんキラキラ

「あそ」

 

この牧草からまた青いビニール紐の

カケラ見つけた

気を付けてセットしたんだけど

見落としたらしい、床に落ちてた。

これで3回目の発見。

異物混入仕方ないのは分かるんだけど

ちょっと頻度が多くないか?

やめるべきだろうか・・・。