帰りは遅くなったけど収穫はあった | おにぎりうさぎ

おにぎりうさぎ

おにぎりうさぎとブサうさぎと甘ったれ猫、時々保護猫姉弟、新入りもじゃもじゃおんなのこうさぎと大量の植物との生活記録

朝、ちょっとでも

お世話のタイミングが遅くなると

「まーたドレープ作ってる」

なぜか布を引き込む癖がついたw

 

 

「相変わらず目立つな茶太郎はw」

今日も茶太郎しかいない感じ

「茶太郎、フトシたちは?」

「いねえ」

 

 

いつもの場所には

いつものあさひ

 

餌やりさんとも最近ずーっと会ってない。

最近急に家の周りきれーーいに片付けてるのが

気になってしょうがない・・・。

終・・・活?

ある日突然『空き物件』とかいう

張り紙されたりしない??(;´Д`)

 

 

八咫烏シリーズ読んでて

まさかの園芸話出てくるなんて。

それもこぼれ種から原種還りしたのが

強いし綺麗で尊いって話(´;ω;`)

そんなの、実際園芸やってる人じゃないと

なかなか出てこない感覚だと思うんだけど。

作者さん、園芸やってるのか?

あるいは詳しい人が身近にいるのか?

 

 

1時間の予定が急遽

2時間の残業になった(ガッツポーズクラッカー)

*相変わらず引き落とし金額がヤバいため

おかげで今年初の満月がすでに高い位置に。

 

フトシたちにごはんあげてる

餌やりさんがちょうど車から

降りてきたところだった。

久々だし色々こわかったのでぶっちゃけ聞いてみた。

別に引っ越す予定も引き払う予定もないと笑っていたw

お隣が新築であまりにキレイなので

汚くしていると申し訳ないと思って

片付けた、と仰ってたけど

そんな気にするような汚宅ではなかったんだけどな。

処分するらしい空の植木鉢、沢山並べてあったの、

もらってってもよかったらしいけど

休みあけたら全部綺麗に無くなってて

ショックだったw

言ってくれたら貰ったのに・・・

と言うと

「実はいいやつは取ってあるんだよー」

と5つほど見せてくれて、

その中のふたつをいただいて帰ってきた。

 

餌やりさんの無事を確認できたし、

万が一の時は言ってくださいと釘もさせたw

鉢もいただいて、

帰りは遅くなったけど色々すっきりした。

 

ちなみに話してる間ずーっと

フトシは車の下で丸まっていたらしい。

お腹いっぱいだから出てこなかったみたい。

茶太郎はウロチョロしていた。

 

 

帰宅してすぐにモルンのお世話。

いつもはブラッシングを察して逃げて

ケージ内藁小屋上に籠城するのに

なぜか

「飼い主、今日遅くない?飼い主?」

とすぐ近くをうろついてくれたので

そのまま抱っこしてブラッシング。

 

そのあとすぐ飼い主は風呂。

上がってからモルンを部屋に全開放~

・・・したんだけど

それどころじゃないみたいなモルンw

職人みたいな背中してw

.。oO(こっち側から食べるのがいいのよ・・・

 味が違うんだから・・・!)

 

そんなモルンを部屋に残して

飼い主は夕飯(21時過ぎ)

メニューはすき焼き、

ならビールも♪(21時過ぎ)

・・・満腹

食後のコーヒーは22時回りました

一向にでぶ解消に向かわないこれじゃ

。・゚・(ノ∀`)・゚・。

 

 

にゃんた、テーブルの上で座り

シリンジを尻に敷く

気付いてないのか?

シリンジが浮いてるしw

しりに敷いたシリンジで

明日またお薬飲むのに・・・

てか猫はしり舐めるし問題ないのか。

ていうかしりシリって何回「しり」言った?w

 

 

・・・お腹重いけどもう布団に入らないと

(; ´)Д(` )ゲフー