にゃんたトイレ入ってたなーと思って
朝起きて見たら
いちおうトイレの中にも小さい丸いの
2個ありましたけどね。
やっぱりちゃんと薬飲めてないからー
※テーブルの上
昨日から行きたくなってた
中山競馬場(パークウインズ)来た。
今月府中も行ったし
ちょっと散財が過ぎてるから
どうしようか悩んだんだけどね・・・。
すっかりクリスマス仕様
ちゃっかりマイイマジナリーフレンド(爆)
ナイトアクアリウムくんも混ぜてw
この前発売されたばかりの
アイドルホースぬいぐるみの
イチゴケーキちゃんがツリーに
なるほどこういうw
持って行った投票用紙邪魔
(うっかり落としそうになる)だから
さっさと馬券に変えましょう
これ。
こういう馬券が欲しかったから
わざわざ紙の買いに来た。
最初はドウデュースとオーギュストロダンしか
目に入ってなかったんだけど
他の海外馬も面白くてw
あわよくば
ちょっと返って来たら嬉しいなっていうww
この時ちょうど都内では
ゴリアット陣営がリアルに
ゴリアットカード配布して
騒ぎになってたみたいですね👮
そっちもいいなーって思ったけどw
今日はマッタリしたかったのでー。
このままラーメン食べようにも
お腹もまださほどすいてないし
歩いたら暑くてラーメンどころじゃないw
ターフビジョンの裏側
足場組まれてる。
この景色。
5月のあの日は半旗掲げられてたよなーと
思い出したり。
内馬場、今日は特にイベント無いのかな。
平和そのも。
競馬場とは思えない景色ww
地下道の写真
噂のソダシちゃんの旦那さんですねー。
世界初、白毛でG1制覇ソダシちゃん
クラスになると種付け料2000万の男しか
釣り合わないのかって言われててワロタ。
ソダシだけじゃなくて
ユーバーレーベンとかイズジョーノキセキ、
クロノジェネシスやアーモンドアイにも付けたそうで。
・・・3年後?強い馬ゴロゴロ出てくるじゃんこれ・・・
去年の有馬記念のドウデュース
その隣にもドウデュースの写真並ぶのかなー。
皐月賞のアグネスタキオン
ウマ娘映画観たから
感慨深い・・
ジャスティンミラノ(´;ω;`)
タキオンと似た経歴になったって言われてた。
だからきっとタキオンみたいに
産駒がとんでもない活躍するだろう
とも言われてる。
おじいちゃんだよ」
.。oO(これがぼくの・・・)
明日はジャパンカップ
どうにも暑いので
私はモカソフトカップ
もちろん耕一路さんの。
パドックのモニターでは
ジャパンカップに出走する馬の
紹介流れてた。
「誰が勝つのかなー」
程よく?体も冷えたので
内馬場に戻り福麺さんへ。
ちょうど昼時だからって心配したけど
列はできてなかった。
しかし驚いた。
確か今まで1000円切ってたと思うんだけど、
1200円になっていた
カレーももつ煮あいがけカレー1200円。
他のカレーがギリ900円台だったかな。
ああ・・・いよいよ物価高の影響がここにも・・・。
隣に来た親子連れも
親たちが「え?なんか高くなってる!!」て
大騒ぎしてたな。
せっかく来たから食べるしかない
って食べてたけど。
今日はなんか、
『つぶ貝出汁に柳蛸の卵擦り流し
PCTPS:つぶ貝𝘣𝘰𝘰𝘴𝘵ソース』
だったそうで
にんにく以外に何か入ってるなーと思ったら
これがそのつぶ貝𝘣𝘰𝘰𝘴𝘵ソースってやつだったのかな。
すごく美味しかった、貝類好きなので
つぶ貝おまけで付けて貰えました
あとでつま楊枝取りに行ったけど
もっと早くつま楊枝使えばよかった
さいごまで綺麗に食べれなかった
食べ終えたら馬券追加購入。
明日の京都のレース
モズメイメイ出るじゃんと思って
あと今日の京都7R、
イエデゴロゴロw
騎手課金ガッツポーズの団野君だし。
結果は7着でしたが
無事馬券が手元に残るので
私はニンマリ。
帰宅してすぐ、
帰りがけに買った材料でスコーン作り開始。
リントンズで買ったスコーンミックス、
やっと作りますw
さてどうなる
できた
そのままでも十分に美味しい
少ししたらリビングに来た
そしてテレビに反応。
サンシャイン池崎の保護猫のやつ。
画面は佐吉だけど
今回から新たに三毛猫の
ブルボンちゃんが保護猫としてやって来て、
そのブルボンちゃんの鳴き声に反応した。
ブルボンちゃん、池崎家初の三毛猫で、
来てすぐトイレ&ごはん食べクリアしてた。
三毛猫は頭がいいとか言われてて。
確かに、ミケは頭が良かった。
というか環境順応能力が高かった
と思う。
気付いたらモルンの写真が
1枚も無かった。・゚・(ノ∀`)・゚・。ゴメン・・・