今週の植物たちまとめ ボルキーの開花~終わり、洋ランたち室内避難 | おにぎりうさぎ

おにぎりうさぎ

おにぎりうさぎとブサうさぎと甘ったれ猫、時々保護猫姉弟、新入りもじゃもじゃおんなのこうさぎと大量の植物との生活記録

先週日曜、ブログ更新後

リトープス ボルキー

開花してました

そういえばボルキーは

黄色いタンポポみたいな花だったw

この前白いの(朱唇玉の花)見たからその印象があって、

ちょっとびっくりした(記憶喪失かw)

 

 

月曜

朝から雨風酷い。

なんか音したと思ったら

バラ鉢(ラ・フランス)倒れてたあせる

直しに行ったけど風向きのせいで

また倒れそうだったからそのまま

寝かせておくことにした。

 

 

日差し無くてもちゃんと開いてた

ボルキーの花

陽が落ちると閉じ、明るくなると開くタイプ。

 

 

火曜

なんかでっかい虫いる?!

と、ギョッとしたけど

クレマチス プリンセスケイトの

花がらだったw

すっかり花がら摘みサボったから

あちこちに種ができ始めてたあせる

 

 

ハナカイドウの鉢に引っかけてある

デンドロ グリーン愛

ふと見たら

これ根っこ、

冬に室内入れる時ヤバいやつですよね

早めに剥がしておいたほうがいいかな…

 

 

ゴンゴラ チョコエンシス

7本目の花茎そろそろ咲きそう。

 

 

ボルキーの写真撮ってて気付いた

弱ってた日輪玉

死亡

もう片方の脱皮できてないやつも

中割ってみたらミイラになってた

元々弱り切ってて、それでも1年持って、

脱皮したけど結局ほぼ透明の

今にも死にそうな姿だったし。

ここまでよく頑張ったあせる

暑さに当てなければよかったんだろうか。

 

 

水曜

ボルキー人工授粉。

でもめしべどこにあるか分かんないし

花粉も出てるんだかよくわかんないw

 

 

ラ・フランス

ちょこちょこ2番花咲いてる

もう7月だから

この先摘蕾開始しないと

 

 

木曜

先週植え付けたアサガオ、

なんか様子が変だと思いよく見たら

 ま た や ら れ て る !

3本中2本、根元でプチンて切られて

ポイされてるむかっ

コキアも

脇芽育ってたはずなのに

また丸坊主にされてるよね?

これじゃいつまでも

大きくなれないよ

 

苦肉の策

遮光ネットを夕方~朝

かけてみることにした。

 

それにしても

こっちのコキアは

まったく手を付けられないというのに、

なんで???

 

 

ボルキーの花は

そろそろ終わりが見えてきた?

株が見えないくらい大きな花キラキラ

イソギンチャクみたいw

 

メセンズは今これだけ

(下の段にコノフィツム 口笛がいます)

 

 

金曜

猫が鉢を倒したため、

急遽植え替えた実生、

フリージア ヴィリディスクリスピフォリア。

下の方からうにょんと生えた変な葉も

ちゃんと根元から出てきていました。

てっきり別の種から出た芽だと思ってた…。

 

 

暑さの中咲いてたバラ ラパン

バラですw

言わないと分からない、

ラパンらしくない姿

 

 

ボルキーの花はもうおしまい

白とオレンジのコントラストも綺麗。

 

 

ゴンゴラ チョコエンシス

 

7本目の花茎の開花が始まってた。

そして9本目の花茎を発見w

 

 

土曜

またしてもバラ ラパン。

こっちはラパンらしい花

 

 

ちょっと遅いけど

菊の剪定やろうかと。

いつもなら6月中旬ごろに

半分~3分の1くらいの長さに

バサッとやるべきだっただろうけど汗

時期も遅いので

控えめにしました。

左の白菊は小花沢山よりも

背の高い1本を大輪に咲かせる目的があるので

こちらはもっと控えめに。

 

 

ついでにコキアも、

新しいのをそれぞれ植え付け汗

丸坊主の方待ってたら

ほんとに今年、コキア見れなくなっちゃうからあせる

ていうかこんなんで間に合うかなあ

 

夕方薬剤散布。

ダリアの葉にいつの間にか虫食いが汗

翌日高温になるから

あんまり薬撒きたくなかったんだけど

致し方ないあせる

 

 

本日

朝から曇ってるし

遮光ネットいらないかなと思わせて、

けっこう日差し出てきた汗

リカステを中心に

暑すぎるの苦手な洋ランたちを

室内取り込み。

 

 

白いちご 雪うさぎ

実が育ってきてる。

今度こそ食べる…!

 

 

フウセンカズラも花咲き出した

まだ株姿は小さいんだけど

なにせ鳥被害怖くてあせる

 

 

アサガオは

千切られた方も土に挿してみた。

うまくいけば根付くのかなと

大きい方は今のところ無事。

 

 

この暑いのにラ・フランス咲いてたから

慌てて切った

せっかくシュートも3本出てるし、

花よりも今は株を充実させたい。

 

 

デンドロ カロニー

花茎やつぼみもだけど

新芽もちょこちょこ出てきてるキラキラ

高芽取った方のバルブからも

新たな芽が出てるから驚いた。

高温のため室内避難させたけど

高芽の方はこのまま外に置いておこうと思う。

風の良く通る、木陰だから大丈夫かなと。

 

 

ベランダがどのくらいの気温になってるのか気になって、

最低最高気温わかる温度計置いてみた

午後0時過ぎ、40℃越えてた

遮光ネットあってもこれ?!

 

このあと15時過ぎに様子見たら

気温自体は34℃くらいになってた。

さすがに日差しが無くなれば下がってくる。

でもまさか40℃越えるとは思ってなかったあせる

これじゃ植物も参ってしまうわ…

 

 

梅雨が明けて35℃越えが数日続くようなら

残りの蘭も室内入れようって

のんきに構えてたけど、

ベランダが予想外の高温だし

明日も35℃越え予報なので

ゴンゴラとかシンビ、パフィオも室中に避難。

 

ゴンゴラは日に当てたいところだけど

高温にさらし続けたらつぼみシケるからあせる

咲いた花も日差しが強烈だったせいか

色が薄い気がする。

葉の色も薄くなってるから気になってた。

栄養不足?