初日の出
今年は雲が多いらしい。
風も強くてヘリの操縦が難しいらしい。
ダイヤモンド富士もすぐにずれてしまって
大変そうだった。
ちなみにくじも
大吉いただきました。
今年最初のモルンの写真これw
そして今年最初の
『けつようび』
いいしりですね」
そういや保護うさぎの家悠兎のパパからは
『腕が生えてるみたい。
ファプタのようだw』
と言われました
↑ファプタ参考
※グッスマさんより写真お借り
うさぎあるある
捨てたいんだけど…」
我が家(この部屋)の初日の出やっと。
8時前くらい。
どういうわけか急に
ベランダに小鳥がいっぱい来た
ハナカイドウだから
あのまっずい実を食べに来たのか?
上の小鳥はシジュウカラっぽい。
他は全部メジロ。
そんな美味しいもの無いはずなんだけどなあw
昨日取って来たおせち![]()
1年間
ひとまず撮影だけ
御神酒に
昨日いただいたお酒を。
フルーティとは聞いていたけど
まるでワインのような感覚![]()
にゃんたの最初の写真はこれw
水飲んでる。
頭上には昨日買ったお守りw
よく来る場所だからそこに設置した。
その後ひとの椅子で爆睡
さて飼い主、元旦早々映画観に来た
『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』
年内に見れなかったから![]()
パンフ買おうかと思ったのに
たぶんラスト1個だったんだろう。
グッズ類はひとつもなく…
毎月1日、火曜、水曜に映画が安い
ってことは知ってたけど
なかなか来れないんだよね。
なので今日は
たまたま気付いてwラッキーだった
明日から店舗の方で初売り始まって
混むだろうし、今日来たのは正解だった。
帰宅してTwitterで映画の感想ツイート
漁っていたら外で急にアラーム鳴った。
でもこの辺りは小さな揺れだけで済んで。
しばらくしてから
能登半島で大きな地震と
津波が来た事を知った。
でもお正月だったからこそ
帰省で若者が帰っており、
避難するのに助かったから不幸中の幸いだった
という話をみかけた。
天候自然災害にだけは
人類が勝てないのはわかってるけど
それでもなんでよりにもよって今日なの。
悲しいしぶつけようのない
夜。
宴会の始まり~(母と二人だけw)
二兎、これ美味しい~~(*´ω`*)![]()
とても飲みやすい![]()
お酒はおせちについてきたワインと、
母が買ってきたワインと、
昨日いただいた日本酒、
あとはこの二兎。
珍しく少しずつ全部飲んだ。
食べた。
パンと共におせち食べたのに
せっかく焚きたてだからと
ごはんと昆布巻きも食べた。
その結果
モルンの部屋んぽ時、
飼い主撃沈。・゚・(ノ∀`)・゚・。
いつもの時間にモルンを
ブラッシングに連れて行けず、
部屋んぽの時つかまえてやるかー
と思っていたのに
飼い主が撃沈して動けなくなったので
今日はブラッシング免除になりました。
なのでいつもよりボサつきが酷い
ような気がする。
一緒に寝正月♪
ここルンのお気に入りの場所だしw
飼い主の代わりによく遊んでくれてましたw
そういやもうすぐモルンの誕生日です。
モルンケーキのルン毛再現どうするか
1年の間の宿題だったのに
解決してません。・゚・(ノ∀`)・゚・。ヤバイ





























