今年も無事にお見送り 整頓したり解禁したり | おにぎりうさぎ

おにぎりうさぎ

おにぎりうさぎとブサうさぎと甘ったれ猫、時々保護猫姉弟、新入りもじゃもじゃおんなのこうさぎと大量の植物との生活記録

この4日間お供えに

フリーズドライのこれ入れてたんだけど

1日経つとドライじゃなくなるの

脅威だった。゚(゚^Д^゚)゚。

湿気吸いまくってしっとりしてるの

 

それでもモルンは気にせず

綺麗に食べてくれるけどw

 

にゃんたも相変わらず

階下の祭壇に供えるための水、

置いとくとだいたい飲む汗

「なんでちゃんといつも置いてあるやつ

 飲まないの?」

.。oO(味ちげーし)

 

 

今回は簡単なにゃんたの寝場所当て

結構茶色見えてる

 

白いおてて垂れてるの見えるし

 

 

さて休みも今日までなので

時間がない。

ささっと部屋の整頓始めます。

本当ならレキヲが寝たきりになる前に綺麗にして

寝たきりのお世話のためにいろんなものを

スムーズにあちこちに配置できてればよかったんだけど

間に合わなかったから汚い部屋に上乗せで

カヲスな部屋になってしまって

 

整頓=遺品整理 みたいなものです。

 

漢方薬に見えるww

左ふたつがモルンの●

右6つがレキヲの●です。゚(゚^Д^゚)゚。

モルンのがいかに巨大かわかるし

レキヲがいかに頑張ってきたのか

わかりますね。

レキヲのは寝たきりになりだした時と

今日は調子が良かったねって

いう時のやつをとっときました。

 

それに

年代の毛を加えてw

2012年の毛が見つかりませんでした

集めなかったっけ??

2023年の分は

ペンケース君のお腹に入れています。

 

これをワンセットにして保管。

レキヲセットのできあがり。

 

部屋のあちこちも片付けて。

まだ気がかりは残ってるけど

もう時間無いw

 

 

17時前、送り火の準備。

透かしほおずきも入れちゃいました。

 

今日は朝だけザーっと雨降ったけど

その後はわりといい天気。

雲は多いし風もちょっと強めだけど

火を焚くには問題なし。

 

棒ナス隊も暑い中よく頑張った。

送り火はいつもテンション上がらない。

実は今年は迎え火も

あまりテンション上がらなかった。

いつもなら

「キャンプファイヤー!!メラメラフッフゥー♪」

って感じなのに(ハロウィンの渋谷の人?)

やっぱりレキヲいなくなってからの

月日がまだ浅いせいだと思う。

これやったら

本当にレキヲ死んだって事に

なっちゃうんだなあと思うとあせる

 

 

自分用メモ

たぶん1年後忘れてると思うからw

提灯には貰っておいてしまい込んでた

この飾り付けたら白提灯じゃなくなって

いい感じだと思う

あとボタン電池は4日も持たないから

CR2032を買っておいてください。

新しいの1個入れとくけど持たない。

おがらも無くなったから買わないとだめです。

ほおずきの出来は?w

 

 

夕方の水やりしにベランダに出ると

だいたいにゃんたもついて来て

ヨッコラセって横たわる

その写真撮ろうと

部屋にスマホ取りに行くと

引き戸開ける音で

「アイツ部屋に戻るな?」と察して

室内に入って来てしまう。

(察しのいいねこは(以下略))

「何で入ってきちゃうのww

 もういっかい寝てよw」

言っても暑いの分かって出ないことも多いけど

今日はなんとかもう1回横たわってくれたw 

「しっぽ何それw」

下に垂らしてるw

 

 

「フー、やっぱ外は暑いなDASH!

「なににゃんたのそのお腹!」

「は?」

「飼い主?ひとのこといえる

 お腹じゃないでしょ」

ウサギ.。oO(うわー、ケンカはじまる?)

「…」

「…ま」

「どうでもいいけどDASH!

ウサギ.。oO(寝た)

 

 

「えー!なに?ここ!」

レキヲの場所だったところ、

今までモルンケージ横から

にゃんたトイレまでサークルで閉めて

入れないようにしてたのを開放しました。

 

「はいいろのひとっぽいひと

 まだいるのね」

ウサギ「ぼくはずっといますー」

「ムギュ」

新し場所好きのモルン、

しばらくこのスペースを堪能しておりましたw

新しい場所だからシッコするんじゃないかという

懸念は残されているのですが…汗

 

 

あとやっと千冬飾りました(遅っ)

ひとまず、ひとまずはここあせる

全体の整頓終わったら

別の場所にするかもしれない。

 

 

それとレキヲが亡くなった日から

一切聴くことができなかった

antihoneyさんも解禁。

解禁ていい方はどうかと思うけどw

初めての寝たきりうさぎさんのお世話は

色々な意味で、想像以上に大変なことで、

レキヲのお世話してる間ずーっと流してた

antihoneyさんの曲を

レキヲが亡くなった後に聴こうっていう

気持ちがわかなくなってしまって。

 

Queenの曲は研磨剤みたいに

心に生えた棘をガリガリ削ってくれるイメージ。

antihoneyさんの曲は、

こんがらがった頭の中を整頓してくれるもの。

だから

レキヲ亡くしたあと聴いたら

違う方向に頭の中整理されそうで

怖かったのかもw

あんなに世間から

『聴いたら頭おかしくなりそうな曲』

とか言われてるantihoneyさんの曲なのに

私にとっては心を静める曲になってるの不思議。

 

 

「…」.。oO(そろそろおやつ)

「…」.。oO(早く寝ろよ飼い主)

「わかったよもう寝ないとね汗

さすがにちょっと寝起きの時間ずれたから

明日から修正しないと

 

「わかってくれた?」

 

.。oO(いいから早くしろ)

「ゲラゲラゲラ」

 

 

そういやサークルにかけてたタオル

どっかの駅伝のやつからこれに替えました

いままでペットフェンス?にかけてた布。

一昨年の年末に買ったあずみ野木綿。

相変わらずなぜ『夏』が無いのかが不思議。

今調べたら

ちゃんと夏入ってるの売ってますね。・゚・(ノ∀`)・゚・。

やはりこれ、

はぎれコーナーで売ってたやつだから

単に途切れてるだけww

いつか買い直そう…il||li _| ̄|○ il||li