夏雲 夏モルン バテにゃんた | おにぎりうさぎ

おにぎりうさぎ

おにぎりうさぎとブサうさぎと甘ったれ猫、時々保護猫姉弟、新入りもじゃもじゃおんなのこうさぎと大量の植物との生活記録

今朝のにゃんたは

1時半頃と4時でした。

4時の時はアオアオ言いながら

しかたなーくトイレに入って

盛大に砂を掻いている様子だったので

あーきっとウンコだなと察しがついたのですが

起きる時間になって確認してみたら

「またしりにくっ付いてたの

 こそぎ落としたな…」

4時の時はたぶん

「飼い主ーおれトイレ行きたいー

おんものトイレー。なーなーおんものー」

とぐずっており、トイレに入ってから

アオアオ言ってるのはたぶん

「ナンダヨ、こんなの。ふざけんなよ。

 おれはおんもがいいんだよクソッ」

ってぶつぶつ言ってんだと思うw

知るか。

 

「…」モリモリモリ…

「…ルンなんでこっち見るの?」

「…」 「…」

.。oO(…なんだ?) 

なぜかふたりして

私を凝視していた。

 

モルンはそうやってよく

私の方見ながら牧草食べる

「ねえっ見てる?」

.。oO(ちゃんと見たかしら)

美味しいの見つけて

自慢しているんだろうか

かわいいね。

 

 

出勤。

空がこわいw

空というか雲が

でっかくてこわい

迫力ww

ホイップクリームか

洗濯の泡みたい

.。oO(モルンだぁ…)

※モルン=スウェーデン語で『雲』の意

 

 

フトシたちはすでに

ごはんタイム真っ最中だった

.。oO(今日私遅かったしなー)「おはー」

ネコ「おめーやっと来たの」

ネコ「遅いじゃん」

  / ドーン \

ごはん中なのにしっかりあいさつしに来る

義理堅いフトシw

このあとふたたび

ごはん食べに戻っていったw

 

 

モルンの換毛期

終わる気配がありませんw

廊下暑いけど部屋の中じゃ

家電壊れそうで怖いから

部屋の出入り口で、

エアコンの風利用して毛が廊下に

飛ぶようにブラッシングした結果↑

 

手でかき集めた分と、

毛取りブラシで掃除した分が

ほぼ同じ量だった。

ということはやっぱり、

手動で集められるのは半分で、

残りの半分は空気中に舞って

あちこちにひっついているということだ

(あと階段の方へ飛んで行ってしまったり)

 

 

にゃんたは今日も外から帰ると

速攻バテる

病院の先生にも

熱中症に気を付けてと言われたけれど

ほんにんが

「おんもいく!」

って聞かないからなー汗

自力でこうやって

クールダウンしに戻って来てるし

大丈夫とは思うんだけど。

 

 

静かだなと思ったら

渋い顔して寝ていたw

遊んでやらなくて可哀想だな

と思っていたら数分後

「ちょっと飼い主っ」

鼻でつつかれたw

「なでなでなー」

 

なでつつ脇腹あたりの抜け毛を集めるw

うさ飼いさんにはあるあるだと思うけど

ほぼ抜けてる毛束なのに

引っこ抜くと嫌がられるの、なんだろうw

むずがゆいのかね??

 

「昼間見た雲みたいwフフ」

「…?」

「…ちょっと」

「こんなに引っこ抜いたの?むかっ

「だってもう抜けてる毛だしいいじゃん」

「よくないむかっ

なんでー?