アンミラに再会~今年も無事にお迎えできたシュ兎レン~うさぎ酒来た | おにぎりうさぎ

おにぎりうさぎ

おにぎりうさぎとブサうさぎと甘ったれ猫、時々保護猫姉弟、新入りもじゃもじゃおんなのこうさぎと大量の植物との生活記録

.。oO(えぇ…?汗) 「ルンすげーなーw」

窒息しなきゃいいけど汗

「フゥDASH!

「ごめんねルンや、牧草新しいの今日来るから」

「とぉぉりゃぁぁぁぁぁ」

.。oO(えぇぇ…汗)

*袋に入りながら向こうまで移動しました

 

 

節約中だから行かないでおこうかなと思ってたけど

ちょうど新高円寺行く用事あるし寄ってみよう、

と期間限定オープンのアンミラに来てみた。

改札外って書いてあるけどどっち口なんだろう

と焦っていたら、改札出て目の前がお店でしたw

さすがにあの品川店のような

混乱にはなっていませんw

売ってるパイの種類少ないしイートインじゃないしね。

10時ちょっと過ぎに着いて、数分だけ並んで

欲しいものは買えました。

コーヒーカップも売ってたけど

もう持ってるしね。

午後イチには本日分は売り切れてしまったらしい。

 

 

アンミラでの買い物終わって

商店街を歩きながら時間つぶしつつ

(でも大半11時からだからお店全然開いてなかった汗)

新高円寺駅付近に到着。

いつもの青梅街道

イチョウはまばらに紅葉。

「ん?兎座さんの前なんかなってるな…」

そういやなんか外壁工事やってるとか言ってたような…。

想像以上にえらいことになってた。゚(゚^Д^゚)゚。

でもこんなにでっかい横断幕?用意してくれてるなら

大丈夫だねw

 

兎座LEPUSさんで

予約してたからその分と、

あとはちょっと気になったパンをいくつかチョイスして。

 

 

恒例、カフェネージュさんでお昼。

本日も

11時ちょっとすぎなんだけど

もうすでに予約のみでイートインは終了あせる

勿論予約済みです

メニューの板がちょっと変わってたけど

中身は同じ。

でも今日は季節限定メニューにすると決めてた。

いつものボリュームおかしいサラダ。

見えないところにごぼうのサラダと

ポテトサラダも入ってる。

ローストビーフがたくさんとチーズ、

生ハム、ピクルス…

 

メイン料理 

ベーコンとキノコのクリームソースファルファーレ

たまたまGoogleの口コミ見てたら

わりと新しい写真上げてる人がいて

壁にかかってるメニューにこれが書かれていたのを

見逃さなかった!w

夏は見逃してカプレーゼ食べ損ねたんだー

来年の夏リベンジしよう…。

 

初めて食べたけれど

クリームソースはもちろん美味しい。

粒マスタードが添えられてて

なんか不思議だなと思ったんだけど

これ、クリームソースと粒マスタード合わさると

最強の美味しさになる!!キラキラキラキラキラキラ

ベーコン入ってるからかもしれない。

これはほんとはワインだろうなあ…w

だけど私はホットコーヒーw

ランチは以前は+100円(ドリンクによっては200円)で

サラダとドリンクがセットになってたんだけど

今日は250円になっていた。

物価高騰してるからなあ…。

今までが安すぎてるから全然いいと思う。

 

 

食べ終えて再び兎座さんの前通ったら

もうまっすぐ通行できるようになってた

なんか夏にもなんかやってたし、

大変だなああせる

 

地下鉄のホーム行ったら

推しにも会えてラッキー。゚(゚^Д^゚)゚。

残念ながら丸の内線だけど

ラッピング?車両には出会えなかった。

 

 

兎座さんで買ったものたち

まずはシュ兎レン2種、あと今年初登場の

アブサン使ったノーマルなシュトーレン。

解説書付きはいつものことだけど

今年はしおり?メッセージカード入ってた。

可愛いラブラブ

パンは

いつものオリーブのフォカッチャと

うさぎのねどこはホールでふたつ!w

ひとつはスライスして冷凍する。

これなら年末年始もねどこ食べれるうれしい

あとは新登場の春菊のリュスティック、

4種のチーズ、安納芋のクイニーアマン。

 

リュスティックは春菊どこいった?

っていうくらい春菊特有の苦み?はないですw

ピリ辛で食がすすみます。

クイニーアマンはお芋がお芋というより

アーモンドクリームのような食感とお味で

美味しかった

 

 

アンミラで買ったのは

チーズケーキとチェリーパイ、

ホイップクリーム

ちょうど3時なのでさっそく食べます。

アンミラのチェリーパイって

すごい酸っぱいの知ってたのでw

ホイップクリーム添えて食べようって決めてました。

やっぱりそのためのホイップクリームだったの?

買っておいてなんだけど

なんでクリームなんて売るんだろうって

疑問だったんだよねw

そのクリームは甘すぎない

やさしいふわふわなおいしさ(*´ω`*)キラキラ

スコーンなんかに付けてもよさそうラブラブ

 

 

それと通りすがりに見つけた

年賀状のカタログw

パレットプラザのもの

どれもこれもいいなあ…

コレ↓なんておにぎりちゃんに近い配色

このうさぎさんを結構使ってますね。ここのは。

 

 

夜になってさらに

注文してたお酒来た

日本酒と焼酎のセット

うさぎさんボトル!!!

思った以上に

クオリティ高い!!ラブラブキラキラキラキラ

節約中だからバラ売りの

1本だけにしようかと思ったけど

たまたま見た写真だと

微妙にうさぎの造形が違う気がしたから

2本セットを選んじゃいました。

が、

これは造形ほぼ一緒だなあw

べつにいいんだけど

(ひとつひとつ職人さんの手作りだそうです)

 

 

夕飯後もおやつ

もちろんカフェネージュさんのモンブランキラキラ

.。oO(おれ食えねえやつじゃん)

 

 

「飼い主… 節約するって言ってなかったっけ…」

「ほんとどうしようwww」

 

モルンは今日もひとりあそび

いつもポーチたち荒らすw