念願の
ガラス温室用ヒーターが水曜に来ました。
…と思っていたのですが。
長年競馬大嫌いだった私が
突然ハマった推し馬、ソダシが
府中で土曜にレース出るってことを知って
急遽土曜は人生初の競馬場へ足を運んだので
作業は来週に持ち越しとなりました・・・。
色んなほかの作業も持ち越しなので
ちなみに東京競馬場、バラ園もあって
思っていた以上に本格的で
春はきっと素晴らしく綺麗だろうと思います。
写真は該当の記事に載せたので
興味のある方は見てみてください。
わりと大きな出来事と言えば
またしてもサボテンが引っかかって
鉢から抜けてしまった事件が起きたこと
2年もかけてせっかく根っこ復活したと思ったのに…
またやり直しです。゚(゚´Д`゚)゚。
ほんとに…
園芸において
家族って
邪魔以外の何物でもない。
ベランダではダリアが
凄い所で咲いてるw
ヒョロっと伸びた芽があるなーとは思ってたけど
ちゃんと咲くとは…。
左下にはチラッと
赤くなってきたコキアが写ってます
ロイヤルサンセット
葉は無いけど蕾はそこそこついていて
いつのまにかぽつぽつと咲いてくれてます。
写真の撮り方悪くてゴメン![]()
天気もあまりいい日が無く
じっくりベランダ見れてなくて
花もだいぶ咲き進んだ姿だし…![]()
この前植え替えしたラベンダーたち。
あまり雨が当たらない場所に置いて養生。
週の半ばくらいに
リキダスをやりました。
今のところ枯れこんではいませんが
いちばん左に映ってるのは
アルブカ コンコルディアナムです。
本当です。
近年まれにみるカールの無さですwwwwww
枯れてもいいやとてきとーーーーに放置してたのに
しっかり芽吹きました。
しかしコンコルディアナムとは思えないストレートヘア。゚(゚^Д^゚)゚。
右下はドリミオプシスsp
まだ緑色してますが
そろそろ休眠に入りますね。
これも分球してやらないと。




