今週の植物たちまとめ 落ちるつぼみ出るつぼみ | おにぎりうさぎ

おにぎりうさぎ

おにぎりうさぎとブサうさぎと甘ったれ猫、時々保護猫姉弟、新入りもじゃもじゃおんなのこうさぎと大量の植物との生活記録

バラはこの暑さの中で咲かせたくないので

必死に摘蕾作業してるんですが

ラパンだけはほったらかしてます

なんせ1番花ひとつしか咲かなかったし

体力残ってるでしょ

 

 

ダリア グレイスミドルトン

あいかわらずオレンジじゃなくピンクで開花w

しかし

コガネムシでしょうね、

食害出てますむかっ

 

 

天気予報ですら予測できなかった

突然の明け方の大雨汗

サボテンラックとメセン類、多肉の一部を

エアコン効いた部屋に取り込んで

サーキュレーターで風当ててみたけど、

生き残ってくれるだろうか

あ~… ベランダに簡易でもいいから

屋根付けたいよ

 

 

暑すぎるせいか

ニチニチソウが先祖返りし始めてるきがする汗

天使のビンカ

八重咲きだったのになんか…

八重が弱くなってる花がいくつか見られるw

 

 

狂ったような暑さの中でも実ったいちご

雪うさぎ

すっごい小さかったけど

まあまあ美味しかったです

 

 

だいぶ実ってきたほおずき

一番最初に色づいたのは

もう網目になりはじめてるしw

けど先端の方はまだ花が咲いて

どんどん実を付ける様子。

勢いがすごいw

 

 

コキアも

おすそ分けした同僚もびっくりしていたくらい

成長が早い

 

 

これもw

イタリアンライグラス

今日また切りました。

先端茶色くなってるのがあるから

これ以上は伸びないかなと思って。

(単に気まぐれに猫が齧ってるからだと思うけど)

 

 

ゴンゴラのつぼみは

ここまで数が減りましたw

暑い日も続いてますが

同時に風もけっこう強いんですよね。

これに関してはもうあまり気にしないことにしました。

なにやってもどうせ落ちるし。

 

 

チランジア 現在の様子

新芽たちが育ってきてます。

すっかり大株になってきたw

 

 

短毛丸たちも

気付くとまた花芽がいっぱい出てきてました

元気だなああせる

 

 

そういや先週塗ってみた除草剤

塗った葉だけ枯れた感じw

やっぱり効果薄いww

根まで枯らせやー!。゚(゚^Д^゚)゚。

 

 

卵の殻鉢のペパーミント

もうどれを育てるか決定ですねw

一応説明書ではもう少し大きくなったら

殻ごと鉢に植え付けろって書いてありますが

不安だからもうちゃんとした鉢に植えたいww

 

 

リカステ

やっぱりこれ花芽ですね?

けどなんかいい花咲く予感がまるでないw

いったいどんなクリーチャーが生まれるんだか

今からこわい。゚(゚^Д^゚)゚。

(リカステたちはエアコン効いた室内で管理してます)