ポンペイのパン来たり | おにぎりうさぎ

おにぎりうさぎ

おにぎりうさぎとブサうさぎと甘ったれ猫、時々保護猫姉弟、新入りもじゃもじゃおんなのこうさぎと大量の植物との生活記録

兎座LEPUSさんの通販で

頼んでたものたちが届いた

スギナミノウサギのチョコバージョン6匹

毎度おなじみうさぎのねどこ

そして右に写っているのが

ローマ時代のパンの再現そのいち

『2世紀頃の学者アテナイオスが書いた

「少しの牛の乳とオリーブオイル、塩を加えて」作った

柔らかなパン、Hapalos artos 形は想像に過ぎぬが、

自然酵母なのに中はふんわり。』(*店主さんツイートより)

牛乳はちみつ、オリーブオイル入ってるだけあって

お味はこっちの方がはなやか、口に入れたとたん

オリーブオイルが香ります

 

上の方に写っているのが

ポンペイ展でも展示されているらしい

ポンペイから出土されたパンの再現

このパン、ポンペイ展行くと

クッションになって売られてるらしいw

素朴で硬めのパンだけど

トーストするとこっちの方が

香ばしさが増し増しでとても美味しい

 

ちなみにあと1日待ったら

スギナミノウサギチョコと

シュ兎レンチョコバージョンがセットのやつ出たのに。゚(゚^Д^゚)゚。

先走りすぎた

 

沢山買ったのでねどこは冷凍庫にインして

しばらく眠っててもらいます

 

 

ウサギ「「飼い主ー」」

 

「あーもう うさぎうざっ」

ウサギ「ねこのほうがうざいー」

 

「飼い主ー」ゴロゴロゴロ…♪

ウサギ.。oO(これなんだろー?)

レキヲ目が悪いからトンネルわかんないと思う

見えてたら遊んだかなー

 

ウサギ「ねこうざいし もう帰ろーっとDASH!

アクティブレキしり