がっつりと副反応 | おにぎりうさぎ

おにぎりうさぎ

おにぎりうさぎとブサうさぎと甘ったれ猫、時々保護猫姉弟、新入りもじゃもじゃおんなのこうさぎと大量の植物との生活記録

深夜2時過ぎ

ふと目が覚めたあと

眠れなくなる

腕が痛いのと体に熱がこもってる感じ?で

「よし、あれの出番だな」

以前買っておいた痛み止め

あと確かどこかにあったなぁと

奥から引っ張り出してきた

熱さまシート

あとで見たら使用期限

2012年5月になってたww

どうりで酸っぱいニオイしたわけだ

 

「うわ久しぶりだなこれ」

寒気が来るかなと思ったら全然なくて

だから熱出てるなんて思わなかった

ここ数年ずっと

熱っぽいと思って測ってみても

36度台の平熱だったから

 

 

イブとシートのおかげか

朝起きて測ったら

ここまで下がってた

「飼い主、もう起きる?」

夜中からずっとにゃんたへばりついてくるし

体温計に頭突きしてくるしw

最近はずっと5時もしくは6時には起床してたから

久しぶりに目が覚めたら7時半でビックリ

母も心配して様子見に来たwww

(死んでるんじゃないかと思ったらしい)

 

 

「あー、もう、やっと起きた~飼い主~」

あれだけ鳴いてたくせに

なんで部屋のドア開けたのに出て行かないのだろう

 

 

ウサギ「こっちのスペースあんまり行ってないー…」

 

ウサギ「…やーめた」

「そうだよなそこもじゃもじゃエリアだしな」

 

 

ウサギ「おそうじー まだ終わってないのー?」

「ごめんごめん今にゃんたのしり叩いてたから」

かまってやらないといつまでも鳴くわまとわりつくわで

手に負えないのです汗

 

 

あとずっと気になってた

にゃんたトイレ、砂も少なくなってきたし

ちょうどいいタイミングなので全とっかえ敢行

お風呂場できれいに洗ってきましたキラキラ

ウサギ「飼い主ー大丈夫なのー?」

 

腕の痛みあるしなーんか体がだるいけどまあ…

と思いつつ熱測ったらふたたび37度4分

「あれ~?やっぱりまだだめかー」

 

横になってた方が楽だから

ゴロゴロしている

するとモルンが不思議そうな顔して

上ったり覗いたりしてきたw

「ニンゲン?」

「寝てんの?」

「じゃあいたずらしちゃうからね~?」

「動物たちなんでみんな

 そこに上りたがるんだろうな」

 

ふとモルンってこういう環境下で

生まれ育ったんだよなぁと想像してしまった

飼い主さんは病気の人で

お世話が行き届かず

放し飼い状態で勝手に繁殖して増えて行って

もう手に負えずで…

モルンからしてみれば

こうしてゴロゴロ横たわってる姿の方が

見慣れたニンゲン

なのかもしれないと思ったら

ちょっと焦ったあせる

「やっぱニンゲンって~ 転がってるだけじゃん?DASH!

「今日だけだからな?

 

 

「レキは今日あんまり外出てこなかったね

 見ててやれなくてごめんなー」

ウサギ「おてんき悪かったからー…」

今日は台風接近のせいで1日中雨でした

心配したけど

うさぎたちに大した体調変化が無くてホッとしました