今週の植物たちまとめ も~早く終わってくれ~~~。゚(゚´Д`゚)゚。 | おにぎりうさぎ

おにぎりうさぎ

おにぎりうさぎとブサうさぎと甘ったれ猫、時々保護猫姉弟、新入りもじゃもじゃおんなのこうさぎと大量の植物との生活記録

ノスタルジーも収穫

ミニバラ ジジとラフランス

そしてラパン…

やっぱり咲けなかった

タイミング悪く雨に降られてしまったせい

工事さえやってなければ軒下にでも移動したんですが…

 

←ノスタルジーとラフランス→の

花茎の太さ比べ

ラフランス細すぎ汗

 

 

ミニバラ ニューヨークフォエバーも

咲いててくれた

あんなに酷いイモと根の少なさで

よくまあ(´;ω;`)

 

金魚葉椿も新しい葉がちゃんと

金魚の尾になってる

鉢増ししてやりたかったのに…

やる気が…(;´A`)

 

 

日差しが足りないせいか

ノスタルジーがピンク色してる

ほんとは赤と白なのに汗

 

早々に切り花に

雨な上壁の塗り替え工事のせいで

ベランダも色々行きづらくて汗

行けたすきに色々やるしかない

 

断崖の女王(シンニンギアレウコトリカ)も

沢山咲いてるけど

バラの葉の陰で写真撮れない。゚(゚^Д^゚)゚。

 

 

いつのまにかだいぶ成長してた

ダリア グレイスミドルトン

小さい青虫ついてた(;´A`)

 

隣のほおずき

なんだかすごい沢山花が咲いている

これなら今回は実が期待できるかも?

 

 

クレマチス プリンセスケイトももうすぐ咲きそう

足場が悲しい

早く終わってほしい・・・

 

 

室内組

カトレアがそろそろ咲きそう

でもこれ、シース出なくてつぼみだけ…w

 

こっちはシース出てたのは知ってたけど

いつの間にかなんか飛び出してて

ビックリした。゚(゚^Д^゚)゚。

ふたつ、花咲くのかな

ちゃんと咲いてくれたらいいな

 

 

オンシジューム ナエビウム

ひと株急に黄色くなったので慌てて見てみたら

根元辺りから腐ってきてるように見えたので

ぶっちぎりましたキラキラ(えぇ…?

他の株は異常無いみたいだから

これからは株元じゃなく鉢のふちにそっての水やりを

徹底しようと思います

 

 

デンドロ ペナン リトルマジックの

最後のひと花茎も開花が始まった

気温高いし

ほぼ一斉に咲いてる様子

 

先に咲いてた方もまだ元気

そして

パフィオもなんと

まだまだ咲いています

ほんとに長持ちする花

 

工事のせいであちこち雨戸閉めたり

ビニールで覆ったりして

室内にも日が差さないし

軒下にも鉢を置けない

ほんとは雨にあまり当てちゃいけないのも

けっこうあったってのに…(´・ω・`)

なんで植物にとって一番いい

こんな時期に工事やるなんて決めたんだろう

信じられないよ