妖怪ミケゾウ鍛錬の日々 | おにぎりうさぎ

おにぎりうさぎ

おにぎりうさぎとブサうさぎと甘ったれ猫、時々保護猫姉弟、新入りもじゃもじゃおんなのこうさぎと大量の植物との生活記録

恒例、朝の集合

ちなみに右上がにゃんた

右下がチョビ

 

新しい水を置くと直後に飲むの

すっかり習慣になったレキヲ

ウサギ「冷たくてー新鮮でーおいしいー♪」ゴキュゴキュキュオー…

ウサギ「腸活ってやつですー♪」

朝起きてすぐにコップ一杯の水を一気飲みすると

いいそうですよ。私も実際やってます

「うさぎにとってはとても大事なことだな」

 

甘ったれチョビはすぐに膝に乗ろうとする

にゃー「ったくアイツは…」

(に)「コノヤロー…」

それにしても

←チョビ  にゃんた→

「なんかやっぱチョビの方がデカイ気がするよね・・・」

 

一方ミケは

にゃー「わかんないわー…」

ウサギ「めざわりー

 

(チ)「おっちゃん、今なら怒らない?」

(に)「ハァ?!むかっ

「無理だ汗

 

 

朝の出勤前、大運動会やってるチョビミケ

静かになったのでどうしたのかと部屋を覗いたら

ミケが鴨居にひっかけてある突っ張り棒の上あたりで

小首をかしげて例のごとく目をまんまるく見開き

こっちを見ていて

「ヒッ」

ってなったw

「おまえは堕姫か顎の巨人か!」

イメージ画像↓

本当にこういう感じですw

 

 

にゃー「なに?わたしの話?」

これは夜のお遊びタイムを待っているミケ

はみがきしている私の後ろとか横へ来て

「ニャーーーーーーーー?」と鳴きますw

ちなみに朝はチョビがスタンバイしていて

私の足にバッと一回しがみついてきますw

ごはんの催促なのですが

今朝はついに背中か肩に上ってこようとしたので

びっくりしました

「おまえのその巨体で上られたら首折れるからやめて?」

「?」

 

だいたい夜9時から30分くらいを

お遊びの時間としているのですが

にゃー「ウォリャァッシャァァ!!!!」

とにかくミケがすごい

まさに飛んだり跳ねたりなので

着地点にチョビがいて衝突することも多々

そこで取ったチョビの対策がこれ

「ケージにイン…」

まあ

にゃー「ッシャァ!!」

正解かもしれないw

にゃー「オリャー!!」

見てくださいこの足腰www↑

太鼓叩くコラ画像作ってみたいw

 

「よ、ヨシ、ぼくも…」

にゃー「ドリャァァーーー!!!!!」

「これ絶対お遊びじゃない…

 ハンター、いや暗殺者目指してるだろミケゾウよ…」

 

チョビは

「あそぼー♪」

「いや、おまえこそちゃんと立ってお遊びしないとな?

 デブ猫まっしぐらな予感してコワイよ」

まあたまには飛んだり跳ねたりもしますが

基本寝転びスタイルが多いです汗

 

お気に入りのサンタ帽

もうこんなぼろ切れになってしまいましたww

フチの白い部分だけはまだ形を保っているので

それを咥えてあちこち運んで遊んでいます

でもそれも穴が開いてそろそろやばいです

だれかサンタ帽売ってください。゚(゚^Д^゚)゚。