にゃんた激怒症候群? 突発性攻撃行動とは… | おにぎりうさぎ

おにぎりうさぎ

おにぎりうさぎとブサうさぎと甘ったれ猫、時々保護猫姉弟、新入りもじゃもじゃおんなのこうさぎと大量の植物との生活記録

只今夜中の3時58分

「…」

何が起きたかというと

 

*閲覧注意

ぼかしてるけどケガの写真です

 

 

私の左のふくらはぎ

内側

 

そして外側

 

痛くて眠れません

なぜか、布団の中に入って来て

一緒に寝ていたにゃんたが急に襲い掛かってきたのです

そういやこの前もありました

その時はひざをやられましたが

あの時は長ズボンだったから大した被害はなかったけど…

寝ぼけてたのかなとその時は流していましたが

今回はちょっと、被害が大きいです汗

 

朝になり起きて着替えて

色々発見

パジャマのズボンになぜか抜け毛が…

 

そしてにゃんた気に入りの場所に

ウンコ大のゲロが・・・(ぼかしてます)

 

さらに夜、布団敷くときに気付いたんですが

写真だと見えませんが

シーツに爪でひっかいたような穴とか突っ張ってる部分が汗

 

「にゃんたおまえ… どうした?どっか具合悪い?」

「ボクハナニモワルクアリマセーン」

 

1日中足痛かった飼い主なんか気にせず

いつも通りしりぽんぽんの催促しに

寄り添ってくるにゃんた

「飼い主~♪」

「おまえ…」

「これ!ここ見てみろ!すごい傷だろこれ!」

フンフフ~ン←ぽんぽん待ちしてる

 

気になったので調べてみたら

激怒症候群(突発性攻撃行動)というものを発見

まだ分かっていないことが多いけれど

てんかんが原因のひとつと考えられているそう

ウトウトしている時に発症することが多いという表記もみかけました

猫って確かに急にスイッチ入って暴れだしたり

嫌がって突然抵抗したりというのはよくあるんですが

そういうのとは明らかに違うんです

先代のゆきなにもこんなことありませんでした

 

そういやにゃんたってたまに唸り声上げながら寝てます汗

誰とケンカしてるの?!と思ったら寝てるんです

猫にもPTSDとかってあるんでしょうか

子猫の時うちに来たゆきなと違い

にゃんたは大人になるまで厳しい外で育ちました

うちに迎え入れた時あちこちケガだらけだったし

怖い人のことは車ごと覚えていたくらいです

(特定の人の車見ただけで逃げた)

沢山怖い思いもして来たでしょう

そういうのをたぶん、払拭し切ることはできないんでしょうね

人みたいにカウンセリングとか、できたらいいんですけどね