記念日なので | おにぎりうさぎ

おにぎりうさぎ

おにぎりうさぎとブサうさぎと甘ったれ猫、時々保護猫姉弟、新入りもじゃもじゃおんなのこうさぎと大量の植物との生活記録

あー、どうもありがとうございますニター

 

そういうわけでグーグルに祝われ始まった1日

まずは隣の市まで行って

献血&骨髄バンクドナー登録してきました

あの選手のために!…というわけではなく

前々から医療ドラマ見るたびに

「ドナー登録を国民全員の義務にすればいいのに!ムッDASH!

などと憤慨しながらも今まで全く行動せずにいたのを

ようやく実現してきただけなのですあせる

 

でもやっぱり池江さんの件があったからこそ

こうして動けた面はあるので無関係というわけじゃないし

池江さんだけじゃなく同じように待っている方々にも

よい縁がつながることを願っています

ドナー登録にまさか年齢制限があるなんて知らなかった

もっと早く行けばよかったです汗

 

 

今日は風は冷たいけど

日なたは暖かい

そのせいか猫をたくさん見かけた

保護色になってる子

 

ケンカ中の子

黒猫はどこ行ってもケンカしてる汗

 

人様の玄関先で思いっきりくつろいでる子

ネコ「なに見てんの」

 

 

献血を終えて電車に乗り

次に向かったのは新高円寺

いつもの兎座LEPUSさんへ…

でも今日はちょっと寄り道

青梅街道を途中で曲がり五日市街道へ

 

しかしちょっとのつもりが

結構歩く…

歩きに歩いて…

キャッ「やっと着いたー!」

と喜んだのもつかの間

『完売のため閉店』

と書かれており

失意と疲れた体を引きずって

元来た道をとぼとぼと帰って行きました…

 

18分後、いつもの青梅街道に戻ってきて

いつもの見慣れた景色を進み

ひよこ「浮気してすいませんでしたー」

兎座LEPUSさんに到着

ただでさえスタートが遅かった上

無駄な時間を費やしてしまいました

これでもし品切れでもしてたら泣き崩れたかもしれませんが

さすがLEPUSさん、大丈夫でしたひよこ

 

以前から気になっていた特級遺物…オーバードも

ゆっくり拝見させていただきました(*´ω`*)

メイドインアビス作者 つくしあきひとさんの同人誌です

ほんとガチな人が店主さんで…

店主さんがガチな人で

良かったなぁ・・・

 

 

スタートが遅かった上(以下略)

Cafe neige (カフェ ネージュ)さんのランチ終わってたら

どうしようと思ったけどギリギリ間に合いました

ここのところ満席だったりしてなかなかありつけなかったけど

今日は席もなんとか空いてました

で、

なるべく食べたことないのにしよう、と思い

迷った末ジェノベーゼを選択

シンプルなパスタのはずのペペロンチーノでさえ

いろいろ入ってたネージュさんのこと、

ジェノベーゼもただの緑のパスタじゃないだろう

とは思っていましたが

なんか想像以上のものキタ━(;´∀`)━!w

パスタより具の方が多いのでは…w

白菜にベーコンブロック、ジャガイモ、ナス、キノコ

トマト、粉チーズたっっっぷりに刻んだアーモンドまで!

これ、ジェノベーゼ?w

もちろんサラダと飲み物も付けましたので

もーお腹苦しいw

 

バースデーケーキ、今年はこうです

ケースにあったケーキほぼ全部いっこずつ!w

贅沢!

 

 

ウサギ「なんかー…」

 

ウサギ「あったようなー気がしたんですけどー…」

黄色い花ガクガクブルブルゾーッ

未練がましい飼い主、この前食べられちゃった花を

まだ捨てられずにいました。゚(゚^Д^゚)゚。

 

 

ウサギ「ごはんー」

ニター「お、今日はちゃんと待機してるな?」

 

ウサギムッシャシャシャ…

ニター.。oO(食べてるな…)

カクカクしか頭にない状態からは

少しは脱したようでホッとしました

ここのところ部屋んぽ時間が少し長すぎたのかもしれません汗

アドバイスの通り興奮しだしたらケージに帰すようにしたら

落ち着きました

それだと部屋んぽ短くてかわいそうって思ったんですが

そうしてこっちが落ち着けてやらないとダメですねあせる

 

酷い時はひと口ごはん食べてすぐ飛び出してきたりして

ほんとにごはんが目に入ってない感じだったから心配しました汗

 

 

ウサギ「飼い主ー♪」

アセ「はいはい」

まあでも相変わらず

全くなくなったってわけではありませんがw

 

そんなレキヲとも

今日は出会ってから8年目の記念日です(*´∀`)キラキラ

迎え入れたのはもう少しあとなのですが

なんせ あの 2011年の出来事でしたから…

 

今年も誕生日(仮)忘れないようにしないと(;´∀`)