暑さに負けているうちの猫
同じくうさぎ
「飼い主どこ行くお」
「にぎついて来んの?」
「ほんとについてくるもんなぁ」
「そろそろお部屋戻るお?先行くおっ」シュタッ
なかなかかしこい
しかし今日素晴らしくかしこい動物たちを
目の前で見てきました
国立ボリショイサーカス
なんとこんなへんぴな片田舎にやってくるとは
いい席取ったはずなんだけど
めっちゃ真横やん!
しかし距離的には近かったので
迫力はすごかったです
空中ブランコなんてほぼ真下から見ていた感じ!
…果たしてそれがいいのか悪いのか。゚(゚^∀^゚)゚。
動物は猫と熊と犬と馬が出てきました
ライオンと像はいませんでした
ロシアですしね
しかし猫があそこまでできるなんて
素晴らしく感動しました
芸をする猫なんて今や珍しくないのでしょうけど
上手くタイミングを合わせて
やってほしいときにきちんとやらせるとなると
相当難しいと思います
ただ何かするたびにいちいち餌付けされてるのが
すっごく気になってしまいましたw
なんせうちの動物たちは太らせないように
食べ物に関してはシビアなもので、ついw
熊さんは横目でちらちらと演者さんの様子を
うかがいながら演じているのが分かってしまい
なんだか「あぁ、やらされてるんだなぁ」と若干切ない気持ちにw
大人になってから色んな知識を得てから見てしまうと
どうもダメですね
たとえば初っ端小さな女の子たちが出てきて
演技してるんですが
「ああ、売られてきた子たちなんだな」
と思ってしまうあたり
年代が古いのがばれますね。゚(゚^Д^゚)゚。
最後馬と人との演技も大迫力でした
いちばん大きな動物でしたし
それが6頭も駆け続けながら演技するんです
馬ってハトの群れが飛び立っただけで
驚いて跳ねるくらい臆病な動物なのに
すごいもんですね
動物もすごいけどもちろん人間もすごかったです
凄すぎて子供たちから笑い声が消えましたw
いや、私もですが
( ゚д゚) ゚Д゚);゚Д゚);゚∀゚)
たぶんみんなこういう↑顔になってたんだと思います
凄すぎて開いた口が塞がらなかったw
おみやとか
なかみはオリジナルクッキー
平日に休んで行ったので職場の関係者に
お詫びのしるしに…(;´Д`)
これキャラがいまいち可愛くな(自粛
サーカス観に行ったけど当然撮影は禁止なので
せめてうちの動物たちの雑コラで再現してみようと思います
ご堪能下さい