今週の植物まとめ 苺の収穫最盛期?割れたブルゲリ | おにぎりうさぎ

おにぎりうさぎ

おにぎりうさぎとブサうさぎと甘ったれ猫、時々保護猫姉弟、新入りもじゃもじゃおんなのこうさぎと大量の植物との生活記録

ラパン3番花にしてようやく安定?

やっと「きれいだー」って思える花が咲きました(;´∀`)

ほんのりアプリコット入ってていい色です

どういうわけかうちのバラたちは

暑いと色が濃くなる傾向にあるような…

 

 

暑くてもぽつぽつ咲いてる

オステオスペルマムと

100均シクラメン

花の少ないこの時期にはありがたいことで

 

 

いくら四季成りだからって

こんな暑い時期になぜ?の白イチゴ「雪うさぎ」

今週分の収穫

そこそこ甘くてそこそこすっぱい

いくつかはおにぎり(本物のうさぎ)にもあげました

おいしそうにヘタまできれいに食べていました

うちの場合四季成りじゃなくて

夏成りなんじゃ…

 

 

先日綺麗な花を咲かせて一休み中のサボテン

短毛丸に新たな蕾を発見

花がらの跡かと思っていたけど

少しづつ大きくなっているので

つぼみで間違いないかと思います

 

 

アロカシア グリーンベルベットの子芋たちですが

今週ついに葉が展開!

 

その頃親株はというと…

アセ「ほんとに早くしないと夏終わるっての…」

 

さらに本日

二つ目の子芋も葉が展開

ベルベットっぽさはまだないですが

とても小さくて可愛らしい葉

こうしてみると「ああ、サトイモだな」

って感じです

 

親株の方も

ようやく葉が開いてきました

直射はよくないらしいのですが

みんな揃って窓の方に伸びてます汗

 

100均ゴムの木 ティネケも

小さな新葉がまた開いてきました

もう「これなんのまじない?」なんて言わせないw

 

 

今週の大事件

とうとうブルゲリちゃんに不幸が

なんとひび割れが。゜゜(´□`。)°゜。

調子に乗って水やりすぎたようです

サボでも多肉でも小さい株って水切りすぎると

枯死してしまうので根に行き渡る程度に水やってるんですが

加減が難しいですね…

ひとまずこのまま様子見するしかありませんひよこ