.。oO(あー…なんかにゃんたがごそごそしてるけど
無視してもうちょっと寝てよ…)
「飼い主ー、ごはんー。ごはんの時間ですよー」
「起きないといたずらするから。えいっえいっ」
「ちょ、ベッドのフチに乗って(器用だな)なにやってんだ?」
「やめろー。マグリットのカレンダーはやめろー」
「ん?これなんだ」
「なんか飼い主が持ってるのとつながってるー」ガブガブ
「スマホの充電コードはやめろぉぉぉぉぉぉ」
飼い主起床。
「早く起きないのが悪いお
」キリッ
「ハイスイマセン」
先日買ったラックに植木鉢置いてみた図
うーん、増えたなぁ
にゃんたサボテンこと
赤花カルメナエ
半周だけ花が開いてきました
残り半周も開いてくれれば
綺麗な花冠になるのにな
縮玉(槍穂玉?)
もともとの花はしぼんだけれど
別のつぼみが綺麗に開きました
おにぎりサボテンことサブテラネウス ザラゴサエ
だいぶ前につぼみ発見したのですが
トゲが邪魔?でうまく開かないっぽい。゚(゚^∀^゚)゚。
でも少しずつ咲いてます
がんばれ
秋に植えた球根たちのうちのひとつ
チャイナピンク(ヒヤシンス)
伸びきる前に花が咲きだすわ
すごい匂いだわ
色々すごすぎて母と若干引いてます。゚(゚^∀^゚)゚。
猫柳も昨日ホムセンで良い鉢が見つかったので
やっと植え替えできました
花もみんなおようふく脱いで咲きだしましたね
にゃんたがどうしても窓際に行きたがる
「そこ入んないでって言ってるでしょ!」
「これじゃまー!」
たびたびケンカになります
まさかの猫避けのトゲトゲを買うことになるかもしれません
掃除機に馴染むレキヲ
オーツヘイをうっとり顔で食べてるー
・・・なんて喜んでられません
ここ数日レキヲずっとこういう顔です
左目がジト目です
「・・・病院行こ」
.。oO(ねー飼い主ー、ぼくーなんともないのーほらー
)
「今病院で緊張してるからだろ?」
先生にもそう言われたw
たぶんにゃんたの猫パンチが目に当たったんだろうと思う
何日か前から気付いてたけど目をこするとか
ひどく目やにがでるとかじゃないので
もしかしたら自然治癒するかなと様子見てました
しかし良くも悪くもならず…。
目に傷があるかどうか液体入れて検査して、
それを洗い流した時
「緑の鼻水出ると思い・・・ あれ、もう出てきた早いなぁw」
先生に笑われた(^Д^)
鼻涙管の通りはすごくいいですねと褒められましたw
幸い角膜に傷は無く白目がちょっと充血してるということで
点眼薬2種で様子を見ることになりました
にゃんたの猫パンチか、牧草の可能性もあるそうです
「ぼくー体重2.1キロだったー でぶじゃないのー」
「お、おう・・・」
驚いたことに体重は増えていませんでした
見てくれはすごく肥えたように見えて
先生におこられると思ってたんだけど。゚(゚^Д^゚)゚。
「にゃんた、ねんねしないの?」
「・・・」
寝ようと思ったのに隣に寝そべってるにゃんたが
まだテレビ見たいって