じしんこわい | おにぎりうさぎ

おにぎりうさぎ

おにぎりうさぎとブサうさぎと甘ったれ猫、時々保護猫姉弟、新入りもじゃもじゃおんなのこうさぎと大量の植物との生活記録


Σオトン5「!」   Σネコ「!」

アセ「うわー、ご対面しちゃったよ」

写真だと見辛いですが、庭にノラが来ています



それにしてもこのノラ

短く太い手足、でかい顔、まんなかに寄った顔のパーツ、

トラ縞模様…

にゃんたの色違い?!。゚(゚^∀^゚)゚。


今日はバラの植え替え(土替え)と剪定作業を少しやりました

私のミニたちと唯一のデカバラ、ラフランスもご覧のありさま

この子たちはまだ1年経っていないので土替えはせずに

剪定だけを行いました


初めての強剪定、ほんとに春になったらちゃんと伸びるの?

ドキドキですアセ

ついでにわが家のヒカリモノwを太陽光とともに

オブツーサ

まんなかに花芽出てきてるけど

全然伸びる気配無し。いつごろ咲くんだろうか



イチゴちゃんことブルゲリちゃん

言わずもがな美しさ(*´Д`*)



今日のコントねことうさぎ


オトン7「おいっ、うさぎ」


オトン5「この中にいることはわかってるんだぞ!おい」


ウサギ「・・・んー・・・?」  オトン7「!」


ウサギ「呼んだ?」  オトン6「(そっちから?)出たな」


なーんて茶番を繰り返していたところ


ガタガタガタガタガタ・・・!!!


Σウサギオトン5「!!!」

急にでっかい地震きた汗


クモの子散らすように逃げ出す動物たち。゚(゚^Д^゚)゚。

レキヲは部屋の隅へ

にゃんたは部屋の外へw



そして戻ってくる動物たち

ウサギオトン8「いまのなにー・・・?」

地面が揺れることより

揺れのせいで家具や窓なんかがガタガタいう

音が怖いんですよね

だからできるだけ飼い主は冷静に静かに対応せねばと

思う次第であります


ちなみに飼い主は逃げ出す動物たちの足音の方に

びっくりしてしまいましたw


オトン9「おまえの方がキモいよ」

ウサギ「ねこー、アゴきたないー」