8月に保護してきたあのラフランス が
11月に小さなつぼみをつけ
そして昨日あたりから徐々に・・・
開花した―(゚∀゚)―
いい香りする―(゚∀゚)―
(;゚Д゚)ファッ?!
・・・なぜ、私が育てる花は下の部分欠けるのだろうか・・・
(何年か前のユリ がそうだった)
なにか、呪い的なモノを感じる・・・w ((((;´Д`))))
欠けたもの同士(;´∀`)
株全体としてはこんな感じです
こんなか弱い株でよく咲かせてくれました
まさか今年花が見られるとは思ってなかった
夜は室内に入れて冷やしすぎないように管理してたけど
暖冬とはいえ不自然なことして無理させた
下半分が成長不足って感じ
気候のせいなのか栄養の偏りのせいなのか・・・
でも角度限定ではあるけど立派に咲いたと思います(親バカ)
欠けてるから飾りやすい。゚(゚^∀^゚)゚。
温室育ちにしてたラフランス、今日から他のバラ達同様
外にほっぽりだしです(鬼)
窓好き猫
外を見ようと身を乗り出した際、
リトープスの紫勲玉に手乗せてるの見てしまった(;´Д`)
手置き違う!w
外から見た窓猫
こっちに気付いてない
さみしい
色々ゴタゴタしてて行ってなかったジョイフル本田
急に行きたくなったので年末の買い出しついでに
覗いてきた。
結局買ったのはにゃんたのおもちゃ1個(380円)だけ。゚(゚^∀^゚)゚。
その前に寄ったイオンで猫砂特売3袋、さらにジョイ本帰りにもう一回寄って
2袋追加wwすごい満足です。゚(゚^∀^゚)゚。
久々だったからすぐ近くのお蕎麦屋 かやの木さんに
年越しそば食べに行った
エビ天、後から出てきます(*´∀`)
メインwの蕎麦湯で身も心も癒されまくって出てきました
ほんと美味しい、蕎麦湯
(勿論料理もね)
食べてる時お店に届け物しに来た人が居て
ああ、これか
と帰り際に確認w
すごく手作り感のある角松でお店の雰囲気にぴったり。
年末ですねぇ~
お店自体は今日まで営業、明日は予約のお客さんに
年越しそばを渡すだけ。
新年は8日からみたいです
ていうか、いいなぁ。
年越しそばにここのお蕎麦食べられるなんて・・・
ダイハツオリジナルなの?
ディーラー行ったら出てきたー










「これなに食べ物ー?」